昨日抜糸してきた

食い込みもなくナチュラルで、帰りがけの車の中でもどんどん腫れが引いていく

抜糸の翌日(つまり今日)、鏡見て
あまりのナチュラルさに
「埋没だったっけ?」と錯覚するほど
切った感じもあんまりない

長期戦覚悟してただけにびっくり
月曜から問題なく会社行けそう


ただ、気になるのが、
強烈な首こり肩こりが未だ治らない

抜糸したら治るんじゃ?と淡い期待あったけど
全然変化なく相変わらず凝りに凝って
しんどい

抜糸後はじめての夜も
相変わらず肩が凝りまくって寝づらい

確実に5年前の眼瞼下垂術後からの
強烈な凝り

これだけは治らないかあ…ショック
ツイッターで
首の後ろの強烈な凝りも痛みと共に
解決したと書いてた人がいたから
少し期待してただけに残念

また別のフォロワーさんは
修正後、読書スマホしても
凝らない!と書いていた人もいたけど
残念。。

けど、目のつっぱりが治っただけでも
かなり感謝しなきゃいけない

元に戻るなんて無理なんだ
整体や鍼灸院いいところ探して頑張ろう




それからもう一つの心配事

左目が一重になるんじゃないかという恐怖心

あまりにもナチュラルすぎて
ゆるいような??
右目は
ほどよくしっかり癒着してる感覚あるんだけど
左目は瞬きのたびにかぱかぱ?するような
不安定感あって心も不安になる

目頭のキワだけ末広っぽく急降下させて
って言ったのに
先生がなぜか
「ラインの下限狙うね」と言って
全体的に狭くしてしまったから
本当に目頭側のみでよかったのに。。
(たしかにラインを
目頭部分だけ急降下させるというのに対して
先生が納得いってない雰囲気はあった。。
それじゃあ角ばった目になるよ?って
言われたし。
もっとそこを擦り合わせるべきだった)
そこが癒着しにくいところだったのかもと思う
今までとおんなじ位置に
癒着させてくれたらよかったと後悔しても遅い

術前デザインのときは
あれ?なんでそんなところから
狭くするんだろうと不思議に思いながら
見てたけど、不調のことしか頭になかったし
一重になる恐怖とかあんまり抱いてなかったから
何も言わなかったけど

抜糸後の今かぱかぱしてて
ゆるゆるでほんと恐怖

ライン変えるならもうちょっとキツく癒着
させてくれたらよかったのに
と言ってももう遅い

なのでアイプチ買った
これが精神安定剤だ

久々にアイプチについてYouTube で
調べた。。。

また取れたら切開かなあ
疲れるなあ
また機能悪化したら嫌だなあとか
いろんなデメリットに恐怖しながら
切るなんてほんと嫌