2020.11.7 京都アクアリーナで開催されました

昨年と同様、浅田真央サンクスツアー京都公演の期間中に行われます

今年の応募総数は約20,000通だったそうです

幸運にも二年振りに行くことができました

今迄にも増して今回は「FINAL」と云う事でプレミアム感が高いです



公演開始は16:30、開場は15:30、受付は15:00からなのに、開始時刻前の随分早くから来場され皆様の期待の高さが伝わって来ます

リビングルームをイメージしたディスプレイに真央さんのお気に入りのアイテムをお持ちいただいて展示されています

ご自身で洋服をリメイクされたクッション、スケート衣裳のMaoBare、初めての海外試合での無良君とのツーショットフォトスタンド等々


歴代のキーヴィジュアルポスターパネル


感染予防対策に従って開演を待ちます

アリーナのスポンサーパネルもアイスパーティー仕様になって雰囲気が変わりました
アイスパーティーは
第1部 サンクスツアー アイスショー
第2部 真央さんの氷上トークショー
の二部構成ですかね

開演前に「フワモコちゃん」の前説(喋れないのでMC頼りですが)で場を暖めます
〈写真はアイスパーティー終了後の様子でキャストの山本まりさんのTwitterからお借りしました〉

第1部のアイスショー始まります

公演回数を増す度に進化し続けるサンクスツアーに心奪われ、あっという間の80分間でした
いつものサンクス同様フィナーレ1.5周回まで完了して第1部が終了

第2部準備の為、ここでオリジナルエコバッグ抽選会
くじを引く無良君に続いて残りの8名のサンクスメンバー再登場して時間を繋ぎます
(残念ながらハズレました)

MCさんが登場して第2部スタートします
アルソア本社社長を迎えご挨拶、入れ替わって真央さん登場、着替えはされましたが足元はスケートシューズのままでした
インタビュー冒頭でいきなりアイスパーティーは今回でファイナルだけど「来年以降も(このような?)会える機会があります!大丈夫です!」と発表され、会場は大盛り上がり

最後は毎回恒例のタオルエール、今回は初めて真央さんもタオルをかざしてリンクを一周巡ります(だからシューズ履いたまま)声を出して声援できないのがもどかしい⁉︎

そしてお別れ前にサプライズでTシャツプレゼント抽選会、メンバー着たのと同じFINALデザインでなんとサンクスメンバーの直筆サイン入り!今度は真央さんがくじを引かれます(やはり残念ながら当たりませんでした)
(写真はマラルさんのTwitterからお借りしました)

以上でFINALアイスパーティーが終了し名残惜しいですが会場を後にします

来年はどのような形式で行われるのかわからないですが、真央さんに会える機会となるなら是非とも参加したいですね
そして、来年4月までのサンクスツアーもチャンスがある限り見届けたいものです