

【鳴瀬ベーススクール発表会】ゲスト是方博邦(G)佐々木隆(Drs)
『チャレンジ♪~Bass On Stage with コレ・ナル・ササ』
◆7/16(土)東京・リンキーディングスタジオ西荻窪
open 14:30/start 15:00 ¥2,000(当日のみ)
【弦舞~genbu 夏弦想~】
徳永暁人(B)ICCOU (フラメンコギター) 堀 雅貴 (マンドリン) 中沢 剛 (Pec.)ゲスト:四家卯大(V.Cello)
◆8/7(日)東京・目黒ブルースアレイ
open 16:00/start18:00(入替無 2stages)
【Mandolicks/the 5th LIVE】
堀雅貴(マンドリン)幡田賢彦(Pf)中沢剛(perc)
◆9/18(日)東京・二子玉川KIWA
open 18:30/start 19:00
【ヒダヤスナル Super Live】
ヒダノ修一(太鼓・Vo)ヤスヤ(エレクトーン、Vo他)
◆10/8(土)神奈川・南林間HIDEAWAY
open 17:00/start 18:00 ¥3,000
【鳴瀬喜博80年代のソロアルバムが初のCD化】
◇11/4発売 「MYTHTIQUE」「Bass Bawl」「BASE METALS」「BASSQUAKE」本体価格¥2,300+税
幻のアルバムが遂にCD化!! タワーレコード限定発売!!
【20150525UP】鳴瀬喜博ベーススクールの生徒さんの動画が上がりました。紹介者はナルチョです!
※お問い合わせ、応援メールはこちらよりお送りください。
【スタッフより】ブログからfacebookへ
いつも、ブログのご愛読、ナルチョの応援ありがとうございます。
最近なかなかアップされないので、ご心配おかけしております。
この度、ブログをお休みし、鳴瀬喜博facebookページへコメントをアップしていきます。
引き続き、どうぞ宜しくお願いします。
最近なかなかアップされないので、ご心配おかけしております。
この度、ブログをお休みし、鳴瀬喜博facebookページへコメントをアップしていきます。
引き続き、どうぞ宜しくお願いします。
【スタッフより】チョパレボ情報
産経ニュースにThe Choppers Revolution「3B」についての記事が掲載されております。
「3本のベースが奏でる…三者三様で三位一体の響き チョパレボの最新アルバム「3B」の魅力とは」の記事はこちら
ぜひ、読んでください。
「3本のベースが奏でる…三者三様で三位一体の響き チョパレボの最新アルバム「3B」の魅力とは」の記事はこちら
ぜひ、読んでください。
腹一杯のホッキャイドーツアー・来年もだっ〜な日♪
おちゅかれー☆☆☆
東京に帰ってきましたぁ♪
東京、ちょいジメだけどそんな暑くなくて良かった☆
でも家着いたら、一気に疲れ出たわ▼
いや、一気に食べ疲れ出たわ…これホント!
…でも、やっぱ食べる食べる♪ヤバしっ‼︎‼︎
でもってやっとブログ書いた!
なんとか今日に間に合ったわ♪♪
◆
昨日24日旭川・高砂酒造酒蔵ライブ♪
照明なし、蛍光灯の下、お客さんの顔一人一人がハッキリと分かる中でのステージ♪
いやステージなんての高さなく地べたそのまんまの一応のステージ~♨︎
そんなんカンケーねーなくらいの盛り上がり☀︎
ヒダドンの太鼓ソロには皆さん大拍手!
ヤスヤの独演会には皆さん大笑いの大拍手!
んでオイラと言えば、酒造のハッピ着てライブ前はお店に立ち↓ライブ始まっても、いやどー見ても酒造のオヤジがベース弾いてる↓
ヤスヤの独演会には皆さん大笑いの大拍手!
んでオイラと言えば、酒造のハッピ着てライブ前はお店に立ち↓ライブ始まっても、いやどー見ても酒造のオヤジがベース弾いてる↓
んでもって蛍光灯消せない。
でも照明も無い…………
ナントその事がオイラのベースソロでの大惨事になるとは……………………………
いやその兆しはライブ始まってすぐに現れてたのよ。
音が時たま切れる▼
でもそれはベースのケーブル差すとこのジャックの不具合だと思ってた。
でライブ最後の灼熱のベースソロの始まりだぁ☆
8弦使ってベンベン~一気にボルテージ上がった途端に音がブツブツブツブツブツブツ切れる!
ワオーとお客さん注視の中、ケーブル替えたり、エフェクターボードを外したり、もースタッフアオキとてんわやんわ★
でもその間お客さんには笑顔のアピールだぁ~ひーん★
お客さんも応援してくれました!
サンクス!
最前列の婦女子や、お馴染みのお子ちゃまイジリ~サンクスでしたぁ!
↑ヒダドンの自撮り♪
◆
終演後片付けの時に楽器チェックしたら、ベース、ケーブル、エフェクターボード異常なし!どうやら会場の電源のアンペア不足が原因みたい…★
そりゃそうだわ、酒蔵だもん普通の店舗くらいしか無い電力のトコに、でっかいPA入れて、そんでベースはトコトン弾きまくる★
そりゃ電圧落ちるわ音も切れるわ…
やれやれな旭川酒蔵ライブ、
そんでも大盛り上がりのお客さん、ホントサンクス!
◆
なカンジで、ライブ後遅くなったけど街のイタリア料理店で乾杯♪
ヒダヤスナル来年もホッキャイドー来るぞとメンバー、スタッフ共々誓い合いました♪♪
◆
さて明日明後日とまたスタジオ入って、カシオペアのライブDVDの音編集だわ。
月曜火曜と二日間不参加なもんで、明日お土産持って行きまーす♪
やれやれお疲れさま!
ほな
ノンビリした後は、ぐいぐいついでに弾きまくり〜な日♪
ホッキャイドー、えーわ、ホントえー♪
暑くても風がサラサラ、軽いんだわ♪
東京は同じ暑さでも、風がグワジーとした熱さのギャボーとした重さがあって…▼▼▼サイアク…
◆
んでもって昨日ひとっ走りして旭川到着♪
ホテルで夜までぐったりコンして、なんせホテルが昨日までのと違ってえーホテルなもんで、ノンビリ出来たわ。
マスゾエほどのスィートルームじゃないし、税金で払ってないシィ★
んで晩飯はじぇったいトンカツだっ!と決めてたんで、ネットで探して、スタッフ二人と噂の店へ!
名前も自由軒!
孤独のグルメにも今年の初めに登場したと☆
んで食事後お散歩♪
駅はすごくキレイ、駅隣のイオンでもってメロンシュークリーム買って、ブラブラ帰りましたぁ♪
◆
おはよー
んで、即旭川美術館へ!
でも他にも好きになる木彫が有りましたぁ!スゴイステキ!
あー写真撮れないのが残念★
今度作者共々紹介しますね~♪
美しい心はドーブツにも伝わりマッス☆
今晩も楽しそう♪
なんせお酒は飲み放題ですヒヒヒ
ほなヒック
留辺蘂って書ける様になったヨン〜な日♪
ナウ~旭川にレッツラゴーゴー♪
BGMは昔のディスコソング♪
今日は東京もアッチッチだとか★
まだ、五月だよなぁ…
どーしょうこれからもっと暑くなる⁉︎
◆
さて昨日のヒダヤスナル留辺蘂ドーム公民館スペシャル来日公演♪
街は日中誰一人と歩いていませんでしたが、沢山のお客様に来ていただきました!
去年同様大盛り上がりでオイラ達の演奏も特濃☆あ…トークも特濃でしたぁ☆☆
ホント楽しかったよ♪
来年も来れたらえーなぁ☆☆
◆
気心知れてやり易かったです♪
◆
んで焼肉屋さんで打上げ♪
サンクス‼︎
そうそう♪
オイラちょっと馴れ馴れしいしいですよね♪
んじゃヒヒヒ