暑い日が続きますねショボーン

自分の中のテーマの一つ...

「エネルギー配分」をより意識して

過ごしています。



体調不良は体の弱い部分にでて、

氣の滞り、ストレス、疲労、代謝と

様々なバランスが影響しますよね。


例えば...

考え過ぎによる頭痛や頭皮トラブル。

ストレスで白髪が増えたり。

もしかしたら喉や首に問題があって

血流や氣(あるいはエネルギー)の

停滞が原因かも。




私は重度のアトピーが持病にあって

実はアトピーは皮膚に症状がでても

全身病なのです。

アレルギーが原因だから当然?


皮膚の破壊と再生が目まぐるしく

繰り返される。

炎症とそれを沈めるための活動。

血液や内臓のデトックス。

他人よりも何倍もエネルギーが要る。

それに伴い原材料となるタンパク質も

当然大量に必要とする。

エネルギー源となる質の良い糖質は

病気と闘うために欠かせない。

(源泉が枯れてたら動けなくて当然)


持病を抱え、老化も始まったら...

日々の生活だけではなくプラスして

エネルギー配分が重要。

無理するか?頑張るか?休むか?

何をするか?どれだけやるか?

何を食べるか?どれだけ食べるか?

他者との関係性は?

そんな風に自分の心と身体と相談し

配分を決めていきます。



皆さんは、きちんと自分を労い

エネルギー配分を意識していますか?

まだまだ暑い日が続きます。

どうか無理なさらずお過ごしくださいクローバー