ものすごい偉人でも、そうでない人でも、大胆な行動で注目を集める人も
その根底に「愛があるかどうか」が、分かれ目になりますね。
私欲のためにどんなに派手な行動をしても、それは「私欲のための
パフォーマンス」以上のものではないです。
何かをする場合には、「意図の純粋性」(byアナスタシア)が必要です。
結果は、意図の反映されたものとなります。
「愛があるフリ」で行動しても、ばれてしまいます。
もしくは、それが「フリ」であると気づかないままに行動する場合も
あるかもしれません。
最近、外出中に、ちょっとした親切を見る場面が多く、その行動が
自然で愛にあふれているため、感動しています。
心に愛を持っている人、損得計算をする前に、身体が善いことを
するために動くという、感じです。老若男女問わず、いいなあと思います。
いま、「ラブライブ!」のDVDを見てるんですが、タイトルに「愛」が含まれている
だけあって、愛があふれています。毎回感動で泣かせてくれます。。。
今年見るアニメは愛があふれてるものが多いです。
先日新宿で見た「たまゆら」劇場版といい、うれしいことです。
「ARIA」劇場版もあるし、絵師100人展も、4月29日からあるし、
ルネマグリット展も見に行きたいし、、、
その根底に「愛があるかどうか」が、分かれ目になりますね。
私欲のためにどんなに派手な行動をしても、それは「私欲のための
パフォーマンス」以上のものではないです。
何かをする場合には、「意図の純粋性」(byアナスタシア)が必要です。
結果は、意図の反映されたものとなります。
「愛があるフリ」で行動しても、ばれてしまいます。
もしくは、それが「フリ」であると気づかないままに行動する場合も
あるかもしれません。
最近、外出中に、ちょっとした親切を見る場面が多く、その行動が
自然で愛にあふれているため、感動しています。
心に愛を持っている人、損得計算をする前に、身体が善いことを
するために動くという、感じです。老若男女問わず、いいなあと思います。
いま、「ラブライブ!」のDVDを見てるんですが、タイトルに「愛」が含まれている
だけあって、愛があふれています。毎回感動で泣かせてくれます。。。
今年見るアニメは愛があふれてるものが多いです。
先日新宿で見た「たまゆら」劇場版といい、うれしいことです。
「ARIA」劇場版もあるし、絵師100人展も、4月29日からあるし、
ルネマグリット展も見に行きたいし、、、