2012 NARITA少年の翼 -2ページ目

2012 NARITA少年の翼

成田青年会議所による『2012NARITA少年の翼』記録です。
『NAIRTA少年の翼』は、国際交流を通した青少年育成事業として、本年で28回目を迎えます。
2012年度は、和(を広げ)・気づき(を増やし)・行動力(を高める)をテーマに活動していきます!!



お久しぶりです。2012の「つばさ2号」、昨年財務の有賀です。


まさか、このタイミングで、再びツバサブログを書くことになるとは・・・(^_^;)


1つ前のブログで、1号戸田運営統括が書いたように、今年の2013成田市少年の翼も先日、無事に帰国をして、昨年副団長でした諸岡現団長の謝辞で、帰国報告会も盛大に閉会致しました。


さて先日、昨年の団員達と約1年振りに再開しました。


私の職場に中学校の職場体験として、Eチームの亜美が2日間働きに来ました\(^o^)/


1日目、まずは朝から市場見学。 マイナス50度の世界を体験と冷凍庫の中を見学させました。 冷凍鮪になった気分だったと思います(笑)

魚河岸にて昼ご飯のためのイカを購入。教えながら、イカをお刺身にさせて食べさせました。


2012 NARITA少年の翼

と、そこへ、情報を聞きつけたリーダー達が来店♪

亜美の接客の練習相手になってもらいました(*^_^*)


2012 NARITA少年の翼


翌2日目、この日には出汁巻玉子を焼く練習をして、おうちのご家族に「私が焼いた玉子だよ!」と持ち帰らせるのが当店での職場体験の目玉になってます。


と、そこへ、今度はCチームのリーダーと団員がサプライズで来店してくました♪♪


2012 NARITA少年の翼

これにはさすがの亜美も照れていたみたいです(*^。^*)

琴星は相変わらず明梨にベッタリでした(・・;)


亜美の職場体験をきっかけに、1年振りにみんなに会えた、楽しい2日間でした。


さて、3号石川君は、痩せたかなぁ^m^?