最近、FXなどのトレードを始めたので
色々な書籍を読んだり、動画を観たりしているんですが、
立って作業すると
集中力アップ!
ストレス軽減!
姿勢が良くなる!(慢性猫背なので)
など良い事ばかりらしいのです。
楽天カード入会ポイントを何に使おうか考えていたところだったので、
買っちゃいました↓
スタンディングデスク ガス圧 昇降 昇降式 パソコン 高さ110 昇降式デスク 昇降デスク 手動 ガス圧式 デスク ホワイト アイボリー ブラック ブラウン 上下昇降式 キャスター付き(高さ70cm〜110cm) 耐荷重 30kg
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/pykespeak/657-outlet/
昇降をガス圧で、しかも片手で出来るので、楽です。
(うちの10歳の娘でもできました)
ずっと同じ姿勢で立っていると
足裏やふくらはぎが痛くなったりするので
安物のジェルマット買いました。
作業中や動画を観たりするのに使用してますが、
集中力は上がったかどうかは不明…
立っているので、眠くならないと思いがちですが、
立っていても眠くはなります…
そもそも論として
人間は一日中座っているように作られていない生き物なので、
座りっぱなしは健康に悪いと言われています。
ですが、スタンディングデスクに座れば、それが改善出来るかというと
「そこまで効果的では無い」という研究結果もあるようです。
でも、仕事している感があるので私は気に入っています。
立ちっぱなしも良くないらしいので
私は、動画を観ながら足だけストレッチしたり、
足の指をマットを揉み揉みしたりしています。
高さを簡単に調節出来るので、
座って使用する時も
タイピングしやすい高さ
足を組みたい高さ(足を組むのはやめたいけど…)
うつ伏せ寝したい高さ
に片手で気軽に変えられます。
高さは身長によって程よい高さがあるらしいです。
(私の場合はキーボードなら103cm)
買って良かったか?
と聞かれたら
YESです。
オススメするか?
と聞かれたら
YESです。
絶対必要か?
と聞かれたら
NOです。
そんな感じです。
「スタンディングデスクとは何ぞや?」でした。