近隣紹介:成田祇園祭 | 成田公津の杜市場ブログ

成田公津の杜市場ブログ

成田発・千葉北総の食の宝庫から新鮮ニュースをお届け!

おはようございます。スタッフNNです。

 

今日は市場の紹介ではなく、近隣のイベント紹介です。

 

私たちの地区には成田山新勝寺があり毎年7月第1金・土・日でお祭りが開催されます。

 

それが成田祇園祭

今年は7月6日・7日・8日です。

※写真はFEEL成田より引用

祇園祭ではおみこしではなく山車を綱で引っ張るのですが、熱気がすごいアセアセ

またおはやしよし笛の音色がお祭りを盛り上げてくれるんです。

しかも各地区で山車を出している為1基じゃないんですよ。

山車の上に人形が乗ってたり、乗ってなかったり。

これも理由があるそうです。

 

 

新勝寺から成田駅方面は坂になってるのですが、そこを引っ張っていくのは見どころの一つです。

 

 

と、言っても…暑いのが嫌いな私は遠目に山車を見て…漬物屋さんのきゅうりの浅漬け1本買うのが定番。

これが美味しいんだ笑

 

詳しくは成田市観光協会のFEEL成田に載ってます。

興味のある方は是非↑チェック1