Take it easy ♪

Take it easy ♪

楽しかったこと、頑張ったこと、『明るく前向き』がモットーのお気楽ブログです^^

Amebaでブログを始めよう!

 

 

ささ!

 

駆け足で行きまーすDASH!DASH!

 

 

 

 

【向島】

 

向島で有名な、

 

大正5年創業の住田製パン所で、二日目のお昼ご飯を購入。

 

高見山国立公園でいただきました~

 

ねじパン、素朴なお味で美味しかったですドキドキ

 

 

向こう側に見えるのは尾道のはずなんだけど、霞んでるなぁ汗

 

そして、すでにお疲れ顔の旦那はん・・・笑

 

 

 

 

向島大橋を渡って岩子島厳島神社へ。

 

一番有名なのは、宮島の厳島にある厳島神社なんでしょうけど、

 

この辺りには『厳島神社』と名の付く神社が沢山ありますびっくり

 

 

 

 

 

波打ち際の赤い鳥居。なんかイイ~

 

あれ、本殿の写真を撮り忘れました・・・あせる

 

 

 

 

【因島】

 

因島最古の大山神社。自転車神社なんて珍しいよねーニコニコ

 

バイク乗りにも人気だそうですよグッ

 

 

 

 

 

平日だったので貸し切り♪

 

親切な巫女さんに誘導していただいて、

 

バイクを並べて記念写真カメラキラキラ

 

 

なんと、大山神社のfacebookにも紹介されてしまった照れ

 

 

 

しっかりお守りも購入~

 

 

 

 

 

 

 

【生口島】

 

耕三寺博物館

 

普通の街並みを走っていたら、いきなりきらびやかな建物。

 

 

こちらのお寺は、博物館やカフェやギャラリーなど、色んな施設があり・・・

 

そんな訳で、入館料は1400円です。

 

 

 

だけど、建造物にはとても立派な装飾が施されていて、かなり見ごたえありビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

ここを訪れた一番の目的は・・・

 

 

 

大理石の庭園、未来心の丘(みらいしんのおか)です。

 

 

 

 

モデルさん立たせて撮影してたり、なかなかの映えスポットです音譜

 

 

しかし、眩しい・・・

 

白すぎて、ピントが合わん・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レモン谷

 

まだ青々としたレモン。もう少ししたら収穫かな?

 

 

 

 

 

 

 

 

んぎゃ~~~ぉ

 

 

 

そして、国産レモン発祥の地の碑にて、おばショット笑

 

奥に見えるのは多々羅大橋です。

 

 

 

 

 

 

【大三島】

 

ここはスポットてんこ盛りですよー

 

 

サイクリストの聖地碑。こちらも、多々羅大橋をバックに。

 

 

分かりにくいけど、穴から覗いてみました笑

 

 

 

大山祇神社(おおやまずみじんじゃ)

 

 

 

 

 

 

 

 

ぅわはははは

 

 

 

 

樹齢2600年の大楠。国の天然記念物だそうです。

 

こちらでも、無事、旅を終えられるようお参り・・・

 

 

 

生樹の御門(いききのごもん)

 

 

樹齢約3000年の大楠。

 

大山祇神社の奥の院の参道にあります。

 

 

前の道が狭くて全景を撮れてないけど、

 

木の幹の穴に石段が通っていて、なんとも神秘的・・・

 

 

 

イナズマロード(ヒャッホー坂)

 

 

夕暮れが近付いてくる頃の一枚。

 

穏やかな瀬戸内海に滑り落ちるようなクネクネの下り坂。

 

自転車だったら 「ひゃっほー音譜」 って叫びたくなりそうですねー

 

 

 

 

 

最後にちょっと番外編、

 

【ゆめしま海道】

 

 

(建設中の橋梁は令和4年2月に完成予定だそうです)

 

 

私たちが辿ったコースはピンクの矢印の通り、

 

因島から船に乗って弓削島に渡り(片道250円)、

 

橋をふたつ走り抜けて、

 

生名島から船で因島に戻る(片道170円)って感じグッ

 

 

 

ゆめしま海道ならではの、短い短い船旅・・・

 

 

 

 

 

ほとんど揺れないので、バイクもポイっと停めるだけです。

 

 

 

 

生名橋記念公園から生名橋と相棒をパチリキラキラ

 

小さい島を繫ぐ、とても立派な橋。(2011年7月開通)

 

ゆめしま海道は、自転車専用の道や橋はありません。

 

 

 

カツカツのスケジュールの中、

 

ゆめしま海道で唯一(旦那はんが)立ち寄りたかったポイントは・・・

 

 

佐島にあるUターンブルーラインニヤリ


バイクだったから良かったけど

 

サイクリングの方にとっては、結構ハードな道のりだと思いますあせる

 

・・・だけど、島の隅々まで制覇した!!って達成感は半端ないかも。

 

 

 

 

 

 

こんな感じで、2日間のしまなみ海道ツーリングは終了~合格

 

 

 

締めくくりは、

 

2日目の夕方、ギリギリ間に合った

 

道の駅伯方S・Cパークの駐車場で撮った夕陽の写真です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんどん沈んでゆく夕陽・・・

 

しまなみ海道らしく、橋とバイクのコラボで撮りたかったけど

 

それは、次回の目標に定めておきます。

 

 

 

 

バタバタだったけど、2日間楽しかったなー

 

今度来るときは、100%プライベートがいいな笑

 

 

 

 

 

 

おしまいでーすクローバー

 

長い記事にお付き合い下さりありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

そもそも!

 

しまなみ海道の魅力とは!!

 

 

穏やかな瀬戸内海に浮かぶ島々を繫ぐ橋、

 

それを、絶景を楽しみながら渡るだけでも素敵なんだけど

 

徒歩の人や自転車、原動機付自転車のみが通ることが許される

 

なんとも特別感を味わえる道や橋があるとしたら・・・

 

 

走りたくなっちゃうよねー

 

原二バイクで爆  笑

 

 

 

秘密の入り口みたいドキドキ

 

 

 

 

通行料を払う料金所は無人がほとんど。

 

地元の人にとっては普通~の生活道路。

 

払っておられる方やそうでない方も・・・笑

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、

 

 

 

初日は旦那はんの仕事メインで生口島までを往復、

 

今治駅近くのホテルを陣取って

 

翌日はプライベートがメインで、向島まで行って往復・・・って感じだったので、

 

時系列ではなく、島ごとに訪れたスポットをアップしようと思いますおねがい

 

 

 

【馬島】

 

来島海峡大橋の料金所にあるエレベーターを降りた所が馬島です。

 

細い道の先に、『島民以外進入禁止』みたいな看板があったので

 

あまりウロウロせずに、来島海峡大橋の真下で・・・

 

 

でかーい!!

 

 

 

 

 

【大島】

 

 

道の駅よしうみいきいき館

 

お手洗い休憩のみでした~笑

 

しかし、来島海峡大橋の素晴らしい事!
 

 

 

 

亀老山(きろうさん)展望公園

 

びゅーてふぉー音譜
 

ここで夕日が撮りたかった!!

 

 

 

 

カレイ山展望公園

 

伯方・大島大橋を眺めますラブ

 

 

 

 

【伯方島】

 

南国風の伯方ビーチに隣接する道の駅伯方S・Cパーク

 

今治のB級グルメとして人気らしい焼豚卵飯をいただきました音譜

 

(センスない写真汗

 

美味しくってめちゃくちゃボリューミーで、

 

楽しみにしていたソフトクリームが食べられなかったえーん

 

 

 

 

そして、大三島橋

 

これは、大三島に渡って撮った写真ですニコニコ

 

 

 

今日はここまであせる

 

 

つづきます・・・

 

 

 

 

 

 

 

緊急事態宣言も無事に明け、

 

秋の行楽シーズンに突入。。。

 

 

旦那はんの、秋のお仕事ラッシュの前に

 

是非とも行っておかねばならない場所があります!

 

 

そう、しまなみ海道ツーリングです!!

 

 

チビ助バイクで絶対に行ってみたい場所、ナンバーワンドキドキ

 

 

 

10月4日(月)、

 

仕事を終えて猛ダッシュで帰り、

 

PM11:50発の宇和島運輸フェリーに間に合うように、バタバタと家を出発・・・

 

(旦那はんの都合上、私が平日に休むしかない汗

 

 

なんとか間に合ったーあせる

 

 

早朝の5時まで乗っていられる・・・という事なので

 

近くのコンビニでビール(旦那はん用)を買い込んで乗船!

 

 

お客さんは少なかったけど

 

コロナの影響で、枕と毛布の貸し出しは無しガーン

 

 

どこでも寝れることが自慢の私でしたが、

 

寒くて寒くて、超~寝不足でのツーリングスタートです。。。

 

 

 

八幡浜港を下りてすぐの【道の駅八幡浜みなっと】のベンチで朝ごはん。

 

食べ終わる頃には、もう辺りはすっかり明るくなってるぞー。

 

 

 

いよいよ出発ー爆  笑

 

 

北上して今治方面へ向かいます。

 

 

 

 

あぁ・・・四国ドキドキ

 

 

テンション上がる~アップ

 

 

まずは、

 

【サンライズ糸山】にて原付用の通行チケットを買わねばなりません。

 

 

 

とりあえずこの日は3冊購入。

 

 

しかし、旦那はんの取材も兼ねており、

 

島をウロウロするのに、最終的にあと4冊追加購入しました笑

 

 

今回は主に愛媛県側。

 

色々と予習して行きたかったけど、なかなか忙しくて勉強不足なのが悔やまれる。

 

それに、回り始めると意外に広いビックリマーク 奥が深い!!

 

 

 

せっかくだから・・・と、

 

久し振りに一眼レフを引っ張り出して持って行ったけど(↑↑↑ピンボケしとるやん汗

 

面倒な時はスマホに頼ったりしてねー口笛

 

 

 

2泊3日、この間ずーっとお天気に恵まれ、

 

10月らしくない気温で、汗だくになりながら走り回ってきました照れ

 

 

 

 

・・・ってことで、続きます笑

 

 

ちょっと忙しいので、ゆっくりペースでアップします~音譜

 

 

 

 

 

 




夏らしい晴れの日が少ないですね・・・


そうこう言ってると、

もう秋になっちゃうよー



まだ遠出は出来ないけど

貴重な、雨雲の切れ目を狙って

KSRで近場ツーリングに繰り出しました!



8月最後の休日。

プチツーに持ってこいの五ケ山ダムへ。


大雨の直後、Googlemapでは

通行止め表示になっていた国道385号線。


この日は、

方側交互通行が2箇所と

通行止めで迂回路になってる箇所がありましたが

無事に五ケ山クロスベースまで行けましたニコニコ



キッチンカーのハンバーガーをランチに音譜

美味しゅうございました爆笑




行きはすんなりエンジンかかったのに、

帰ろうと思ったらなかなかかからず汗


焦ってキックしても疲れるだけなので

木陰で休憩しつつ、3回目で無事始動ニヤリあせる


この日は往復40kmのプチツーでしたー




そして、今日もKSRで出陣!!
(エンジンかかるか?ご機嫌伺いも兼ねて笑)


前から気になってた那珂川にある

小さいパン屋さんを一つ目の目的地にDASH!


国道385号線から小道に入り

田んぼの脇道をズイズイ行くと・・・



あらラブラブ

雰囲気良さげラブ






ハムたまごパンと抹茶メロンパンチュー

帰って食べよーっと。




稲穂がずいぶん垂れてきてます!

もう秋はすぐそこだねー


さて、この後どうしよう・・・と地図を見てたら

ポツリ、ポツリ。。。


本降りになる前に帰らねばあせる



って事で、

今日は往復20kmのプチプチツー口笛でした!




あぁ・・・

遠出したい。








最近の天気予報はコロコロ変わって

非常に予定が立てにくいプンプン



数日前までは晴れマークなのに

前日になるとくもり雨



昨日(31日)もそうだったんですが、

心はもうグリーンの阿蘇!



今更キャンセルは出来ないのさ口笛



ってことで、

早朝…いや、深夜?

2時15分起きの3時出発!!


南阿蘇の俵山から朝日を拝み

お昼までには福岡に帰って来る…って計画で

久し振りのSRとVストで、高速に乗って向かいました!


こんな荒技、夏だから出来るけど冬は無理汗






結局、俵山からの展望はモヤってて

イイ場所が探せなかったので

28号線沿いの駐車場に陣取ってセッティングルンルン





折り畳み椅子とバーナー、マグカップ等を持参。

阿蘇五岳の向こうから登る朝日を見ながら

朝ごはんとコーヒーなんて優雅〜照れ




お湯を沸かし始めたけど、、、あれ?




コーヒー忘れてるやーん笑い泣き








お白湯とメロンパン笑



太陽が上がってくると、

日差しをジリジリと感じます。

これから暑くなるぞあせる




朝日を拝んだ後は「あそ望の郷くぎの」へ。

かなばーちゃん久し振り!





そして「草千里」ハート






あーーー

久し振りの阿蘇を、もっとじっくり満喫したい!

こちらはメッチャお天気なのにーえーん

ホントに午後から雨降るの?




何度、ウェザーニュースを見ても

私の地元は13時から雨マークむかっ



くっそープンプン

やっぱり極力寄り道せずに帰ろう。。。



最後に大観峰に立ち寄ったのは8時半頃。




それから、所々での休憩を挟みながら

のんびり〜と下道で帰りました。




自宅に帰り着き、

シャワーを浴びてお昼ご飯を食べ終わった頃

外は厚い雲で真っ暗になり、大粒の雨が雨




ウェザーニュース、侮れませんねびっくり