作ってみました♡
タイ料理でいうとカオマンガイかな
炊飯器でできるのでとーっても簡単!
しかも鶏もも肉さえ買えば他は家にあるものでできるっていうのも最高ポイント

生姜とニンニクはすり下ろすんですが、
これだけめんどくさいけどチューブじゃなくて
ちゃんと生のやつを擦りおろした方が美味しいと思います



レシピ載せておきます

家にナンプラーとかないので無視して入れてません笑
ちなみに私は炊飯器にお酒も入れました。お酒入れた方が臭み取れるしいいと思います

鶏ガラスープも大さじより気持ち多め。あくまで気持ち!
作ってみて思ったのが、ニンニクと生姜それぞれ小さじ1って結構多いなって印象なんですが、
ちゃんとこれは減らさずに小さじ1杯分入れた方がいいです
あとおネギ(青い部分)も忘れずに♡

私は急に作ろ!って思ってスーパーで鶏肉買って作ったんですが、
そのスーパーにパクチー売ってなくて

泣く泣くイタリアンパセリで代用

パクチーがあればもっと風味本場っぽくなるしエスニック感が出ると思います♡
次はパクチーでやってみよ

このレシピ炊飯器でほっておくだけでできるからめちゃくちゃ簡単〜

これ一つでかなり満足できるのでオススメです♡
これにスープあったら最高かも〜

ダイエット中の主人もチキンライス大好きなのでめっちゃ喜んで食べてました

チキンライスに関してはうるさいヤツなんですが、美味しいって言ってくれてました♡
ランチにもいいと思うし、2人でちょうどのサイズ感なのでカップルや夫婦にはぴったりのレシピです

ぜひ作ってみて下さい


