
自分の部屋




窓も拭いたし、棚という棚もキレイに

物を捨てれない性格なので、部屋が物だらけ

思い切っていらないものは整理して、だいぶ片づきました

雑巾を絞るときにはeucalyptus(ユーカリ)を使うといいですよ

ユーカリには強い殺菌作用があるので、バケツに張ったお水に2、3滴ユーカリの精油を入れて、そのお水で雑巾がけをするという簡単な方法

掃除が終わったら、空気を入れ替えて、アロマオイルを焚いてあげることをオススメします

私はユーカリ2滴、ぺパーミント3滴を加湿器(アロマオイル対応のものです



ペパーミントにも殺菌作用があり、香りもスーッとするのでスッキリしていいですよっ


さらにジュニパーなんかがあれば、使ってあげたらいいと思います

ジュニパーには浄化作用があるので、嫌な気をなくしてくれて、空気を浄化してくれます

魔除けなんかにも使えるので、一つ持っておくと便利です

旅行なんか行ったときや部屋に嫌な空気を感じたときなんかにジュニパーで芳香浴するとスッキリします

私は疲れたときにお風呂に他の精油に合わせて1、2滴入れて気持ちをスッキリさせたりします


いつもは部屋が汚い私ですが笑
キレイな部屋でいい気を入れてスッキリした気持ちで新年を迎えられそうです


まだ掃除が済んでない方はぜひアロマを活用した掃除方法

