大掃除 | NaptimeBLOG**-porcelartssalon,bridal,organic cosme,,fashion,,-

NaptimeBLOG**-porcelartssalon,bridal,organic cosme,,fashion,,-

2015.4 神戸市西区アロマサロン「Naptime」にてポーセラーツ教室をオープン☻
2016年より静岡県浜松市にてポーセラーツサロンをオープン予定。
レッスンのお申し込み、お問い合わせは・・mail@naptime.jp もしくはブログのメッセージまでお願い致します。

アロマセラピーサロン&バイオジェルNap timeブログ~take a nap~-20081230165122.jpg

自分の部屋ドキドキの大掃除くもりをしました~キラキラキラキラ

窓も拭いたし、棚という棚もキレイにニコニコ

物を捨てれない性格なので、部屋が物だらけショック!

思い切っていらないものは整理して、だいぶ片づきましたキラキラ

雑巾を絞るときにはeucalyptus(ユーカリ)を使うといいですよニコニコ
ユーカリには強い殺菌作用があるので、バケツに張ったお水に2、3滴ユーカリの精油を入れて、そのお水で雑巾がけをするという簡単な方法ドキドキ


掃除が終わったら、空気を入れ替えて、アロマオイルを焚いてあげることをオススメしますニコニコ

私はユーカリ2滴、ぺパーミント3滴を加湿器(アロマオイル対応のものですドキドキ)に入れて空気をキレイにしましたドキドキドキドキ

ペパーミントにも殺菌作用があり、香りもスーッとするのでスッキリしていいですよっキラキラキラキラ

さらにジュニパーなんかがあれば、使ってあげたらいいと思いますニコニコ

ジュニパーには浄化作用があるので、嫌な気をなくしてくれて、空気を浄化してくれますドキドキ

魔除けなんかにも使えるので、一つ持っておくと便利ですニコニコ

旅行なんか行ったときや部屋に嫌な空気を感じたときなんかにジュニパーで芳香浴するとスッキリしますラブラブ

私は疲れたときにお風呂に他の精油に合わせて1、2滴入れて気持ちをスッキリさせたりしますグッド!ドキドキ

いつもは部屋が汚い私ですが笑
キレイな部屋でいい気を入れてスッキリした気持ちで新年を迎えられそうですドキドキドキドキ

まだ掃除が済んでない方はぜひアロマを活用した掃除方法くもりを参考にしてみて下さいドキドキ