風邪には・・ | NaptimeBLOG**-porcelartssalon,bridal,organic cosme,,fashion,,-

NaptimeBLOG**-porcelartssalon,bridal,organic cosme,,fashion,,-

2015.4 神戸市西区アロマサロン「Naptime」にてポーセラーツ教室をオープン☻
2016年より静岡県浜松市にてポーセラーツサロンをオープン予定。
レッスンのお申し込み、お問い合わせは・・mail@naptime.jp もしくはブログのメッセージまでお願い致します。



母が風邪雪をひいたみたいで咳をしてしんどそうですガーン


寝る前にデコルテに精油をブレンドして塗ってあげましたキラキラキラキラ

いつもご紹介しています万能オイル!!のアタノールブーケ1のセタオイルクローバーに、

ラベンダー・ユーカリ・ペパーミントを入れましたドキドキ


風邪にはティートリークローバーが一番有名なんですが、弟にあげてしまって家になかったんですしょぼん

ユーカリとティートリーは風邪の諸症状にいいですよニコニコ

風邪ひいちゃったかも・・あせるって心配になったときはティートリークローバーをお風呂温泉に入れてアロマバスすると、そのままひかずにすんだりしますひらめき電球

1本持っておくと便利ですドキドキ


ユーカリクローバーは殺菌作用が強いので風邪にはもってこいですチョキ

ペパーミントクローバーもユーカリクローバーも胸に塗るとスーっとして鼻づまりのときなんか気持ちいいですニコニコ

ユーカリクローバーは殺菌作用が強いため、雑巾がけをするときにバケツに数滴入れるといいですよチョキ

ラベンダークローバーも殺菌作用がありますキラキラそれに、何よりリラックスさせてくれるので寝る前にデコルテに塗ると気持ちよく眠りにつくことができると思いますぐぅぐぅぐぅぐぅ


どれもそんなに高くない精油で、何かと使えるので持っていると役立つ精油だと思いますドキドキ


これから寒くなるのでティートリークローバーとラベンダークローバー辺りから集めてみてはいかがでしょうかにゃー

ちなみにこの2本はかなり安全な精油なのでアロマ初心者ドキドキの方にはオススメですよチョキニコニコ