こんにちは🌸

なぴですヒヨコ




今回の記事はまだ私の中で考察中なので、

そういう考え方もあるのね
程度で見ていただければと思いますウインク

自分ではこう思ってる、みたいなご意見頂けると嬉しいです♡!

 





まだちょっと分からないけど、
今日やっとちょっと分かった(納得した)ことがあって。




結構スピリチュアルを学んでるけど、
現実化しないって人いますよね?





知識はあるけど、現実は「ん真顔?」みたいな。






この話はもろ私なんですよ。



私読書好きで、スピリチュアルとか、現実想像とかの本めちゃくちゃ持ってて50冊くらいはあるんですけど(🤣)、


そんなに変わってなかったんです。







私が考えることでしかないんですが、

多分そういう人って、言葉を言葉として受け取ってるんじゃないかなと思うんですよね。




現実が変わる人って、
言葉を受け入れた上で行動して、上手くいかなくても言葉のせいにせず、繰り返し自分のものにしてるんです、多分。 




自分の中で実験したりして、ちゃんと自分のものとして試行錯誤して消化出来てるんですよ。





でも現実化してない人って、消化出来てない。

上手くいかなかったら、「○○やってみたけど上手くいかないです。」と、○○のせいにする。


行動基準を言葉にする。

人生の選択肢を言葉に受け渡してる。

その言葉のせいにする。
(やればいいんでしょ?的な)



その言葉を受けての行動の試行錯誤が足りないのかな?


まだ言葉でしかない。経験になってない。言葉が薄い。
みたいな感じかな…うーん




まだ上手く言語が出来ないけど、人生の選択肢、創造する責任みたいなのを言葉に押し付けちゃってるんじゃないのかなぁ…

と感じています。




ただ、最終的には失敗したくないって気持ちが強いんじゃないかな、

自分では失敗したくないから誰かにやって欲しい、

って感じなんじゃないかなうーんと思います。





まだ私の中で考え中の概念を外に出してみましたが、読んでくれてありがとうございます💕
感謝です♡




なぴ猫しっぽ猫からだ猫あたま