こんにちは!
なぴです![]()
![]()
昨日アメブロを始めさせていただいたんですが、
さっそく感想やコメント、いいねをいただけて本当に嬉しいです![]()
![]()
読みやすいわかりやすいなんて言われたら私、
調子に乗っちゃいます~
笑
さてさて今日は!
「女性性」についてのお話です。
まず私は前提として女性です。
が、昔から活発だったり行動力があったりと、
弟より男だねって言われてました![]()
負けたらダメ!って意識がすごく強くて、
1版じゃなきゃ嫌でした。
もともとゲームとか「競うこと」が好きで、
勉強でも一番を取りたいし、
部活でも負けたくないし、
誰よりも頑張りたい。
そんな気持ちで毎日過ごしていました。
おかげで成績も良く、希望していた大学にも行けたのですが、
なんか常に満たされないんです。
テストで1位をとっても、
大学に合格しても、
褒められても、
からっぽ。
「周りの人に期待されていることをする」
「周りの人が言ってほしいことを言う」
「模範解答のようなことを言う」
ことはできるのですが、自分の気持がわからない![]()
いや、自分の気持がわからないことすらわかりませんでした。
そこで、自分探しをはじめました![]()
![]()
![]()
もっと色んな経験をしたい、
田舎から出てみたいと思い、
周りからは問題なく人生を歩んでほしいと期待されていることがわかりつつも、
初めて周りの期待を裏切って「大学を休学する」という選択をしました。
その1年で3カ国ほどを飛び回ったり、
農家に住み込んで農業をしてみたり、
旅館に住み込んで働いてみたり。
とにかくやりたいなと思ったことをやってみました。
それでも満たされることはなく、
このまま行ってもダメだなと思い、就職せずにアルバイトとして働いていくことにしました。
本を読むのが好きなので、
スピリチュアルな世界にもハマりましたが、
なかなか現実はかわりません![]()
本に乗っている「これをするといいよ」みたいな行動は片っ端からやってみました。
小さいことはかなったとしても、大きな引き寄せができたわけではありませんでした。
(こう思ってはいたんですが、実際に100万以上を引き寄せたりしていました
)
常にあるのは不足感![]()
昨日ブログに書いた、
「有るをみる」方法の感謝ワークをやっても、
どこか自分事じゃないし、わかんない。
やっぱり満たされない。
そんな毎日を送っていました。
そんな中で最近、なんでそうだったのかという理由がやっとわかってきました。
「自分の気持ちを無視して行動ばかりしていたから」です。
行動ばっかりしていたけど、
「行動する前に何を感じたか」
「何を思いながら行動していたか」
「それをやってどう思ったか」
という、「私の気持ち」を完全無視してました![]()
![]()
![]()
というか、私の気持ちなんて、考えたことがなかったです。
まずやればいい。まずこなせばいい。
心が訴えようと叫んでいても、無視でした![]()
それが深く深く染み付いていて、今でも気持ちを感じようとしてもなかなかわからないということが多々あります。
ですが、私は女性![]()
女性は行動とかよりも、何を感じているかが一番大切。
常に本当は何をかんじているはず。
行動することで私に価値がつくわけじゃない。
私はよく質問をするのですが、
その質問も何をしたらいいか?という行動基準のものばかりでした。
でもいちばん重要なのはその時何を感じているか。
だから、何をすればいいかを聞くのではなく、どう感じているか、を自分に聞けばいい。
それだけでした。
結果何かをしても、大切なのは「何をしたか」ではなく「何を感じたか」。
まだまだ行動や、男性的な考え方に戻ることはあるけど、
女性であることや感じる力をもっともっとみてあげたいなと思います![]()
今日も読んでくれてありがとうございます♡
なぴ![]()
![]()
![]()
![]()