今回の滞在で、初めてアサイーボウルを食した。
アサイーは大好物だが、いつもスムージーやジュース、ソルベばかり。

今回の旅のミッションの一つであった初アサイーボウルは、Bogart's Cafe ボガーツカフェ。
写真をとるの忘れてたけど、一人じゃ食べきれない程ボリューム満点。


2回目のアサイーボウルは、ここIsland Vintage coffeeアイランド ヴィンテージ コーヒー。

{280FEBA1-4DBE-4933-9087-BEB504E7715A:01}

お店のシンボル入りの大きめマグカップに入ってます。

{53DD5098-9AE1-4C78-BF90-27C240FF851C:01}
ボリュームは、ボガーツカフェの勝利かな。

美味しさは、甲乙つけがたい。
アクセス的に、ロイヤルハワイアンセンターにあるアイランドヴィンテージコーヒーが便利。

でもやっぱり、グラノーラに魅力を感じない私は、スムージーで十分ニコニコ

Island Vintage coffee
無休
時計6:00ー23:00(食事8:00ー15:00)

{9428ACA9-009A-4D6B-9A7E-43180084CE77:01}
初めて訪れたPIONEER SALOON PLATE LUNCH 
ホノルルズーの向こう側。モンサラット通り沿い。
アストンワイキキビーチタワーから、結構歩きました。

ライスは、白米、玄米、雑穀米、ワカメご飯から選択可能。
雑穀米とワカメご飯は+50セントくらいだったと思う。
{7F6C7119-F8F0-439A-BC4E-BEF9E6D6EF21:01}
アヒステーキ。雑穀米をチョイス。
ボリュームあり。


{33302105-BFB7-46AD-9C48-8B6C07534A4A:01}
生姜焼き。
ワカメご飯をチョイス。

日本語メニューです。日本人が経営者のようです。


美味しくて大満足。
リピート決定です。

休:月曜日
時計11:00ー20:00

{E519A0A6-FBF4-4572-A01B-CEC11844EB57:01}
アストンの横にあるので、+9とビーチで遊んでる間に母、妹、25に並んでもらった。
フレンチトースト
チョコチップパンケーキ
ブルーベリーパンケーキ

{E87EC062-C670-48E9-B843-2CDC9D166FFF:01}

{27ABA0E1-BD0F-4E6D-985E-8C04DB6C6FB0:01}
みんなホイップ嫌いなので、ホイップなしにした。
チョコチップは、安いっぽいチョコの味汗
ブルーベリーの方がおすすめ。
フレンチトーストはイマイチで、最後はなすりつけあいに(笑)
カラカウア通り沿いのここは、海が見えて良い景色のせいか、前回よりおいしく感じた。