三、その他の抗告訴訟

 1、無効確認訴訟

1.原告適格

   要件③、補充性を満たさない訴訟②

  2.争点訴訟

   定義、具体例、主な準用③

 2、不作為の違法確認訴訟

1.原告適格

   定義(対象外の例②)

   申請の適法性の有無

  2.訴訟継続中の訴えの利益の消滅

   具体例、判決の種類

 3、非申請型義務付け訴訟

  1.意義

定義、具体例

2.訴訟要件

要件②

3.訴訟要件 原告適格

 要件

4.本案勝訴要件

 要件②(①又は①)

 4、申請型義務付け訴訟

  1.意義

   定義、②類型と具体例

  2.訴訟要件

   訴訟要件②類型

  3.訴訟要件 原告適格

   要件

4.訴訟要件 併合提起

②類型(①、①又は①)

  5.本案勝訴要件

   要件②

  6.訴訟手続

申請型義務付け訴訟と併合的した訴訟の弁論・裁判の分離の原則と例外

 5、差止めの訴え

  1.意義

2.訴訟要件

要件②

3.訴訟要件 原告適格

要件

4.本案勝訴要件

要件②(①又は①)

 6、仮の義務付け及び仮の差止め

  1.意義

   仮の救済制度③

  2.仮の義務付けの要件

要件⑤

3.仮の差止めの要件

要件⑤

   比較(非申請型義務付け訴訟・差止め訴訟・執行停止)

   比較(執行停止)

  4.手続等

主に準用③

拘束力・第三者効の準用の有無、

五、補足

 1、仮処分の排除

  1.意義

   民事保全法の準用の有無

  2.争点訴訟・当事者訴訟

争点訴訟・当事者訴訟についての執行停止の準用の有無

 2、取消訴訟等の提起に関する事項の教示

  1.意義

教示事項③

2.裁決主義の場合の教示

義務の内容

  3.行政不服審査法との違い

相違点②、具体例