二、内閣

1、議院内閣制

  663項ポイント③、議院内閣制とは

2、内閣の地位・組織

 1.行政権

  65条のポイント①、行政権の定義

 2.行政委員会の合憲性

  行政委員会とは

 3.内閣の組織

  661項のポイント③、662項のポイント①、

  681項のポイント⑤、682項のポイント④、

  63条のポイント④、74条のポイント④

内閣の定義(閣議の決定方法と根拠)と、

内閣総理大臣の地位(明治憲法と比較)と趣旨②

国務大臣の任免の制限の有無、連署の定義、


署名・連署を欠く場合の効力
3、内閣の権能

 73条の行為⑦、73条のポイント(1号④、2号③、5号②、6号③、7号①)

 1.法律の誠実な執行 

  内閣が憲法上疑義があると判断した場合

 2.条約の締結

  条約締結の原則と例外

 3.予算の作成・提出

  予算の作成・提出の権限

 4.政令の制定

  法律の委任とは、委任方法の限界

 5.大赦等の決定

  大赦等の手続

4、内閣総理大臣の権能

 72条のポイント⑦、75条のポイント④

 1.指揮監督権

  指揮監督権の中身

 2.国務大臣の訴追

  趣旨、訴追されないの意味、害されないの意味

5、内閣の総辞職

 175頁の図

 1.意義

総辞職の定義とパターン③

 2.内閣総理大臣が欠けた場合の総辞職

  内閣総理大臣が欠けた場合の総辞職の具体例③

 3.内閣不信任決議後の流れ