ドラえもん Sound Track History~菊池俊輔 音楽集~ | なおぽんのだらだら日記

なおぽんのだらだら日記

          ~なおぽんのブログ~
           普通じゃないかも。


私、「オモウマい店」というテレビ番組が好きで、録画して翌朝毎回見ているのですが、中でも大好きなのが、音楽なのです。
その店の特徴や、店主の人生のイメージかはわからないのですが、私たちが送ってきた人生の中で誰もが聴いてきている曲を真っ向勝負でぶつけてきます。「ドラえもん」の音楽は「味のイサム」の店主がディレクターに仕事を依頼するとき、煙草を吸いながら、「やってみる?」と声をかける場面で使われました。他にも「渡る世間は鬼ばかり」「金八先生」「裸の大将放浪記」などの音楽が使われたりしていまして、私もそれに合わせてレンタルショップで借りたり、ヤフオクで落札したりしましたね。生活の中でBGMをつけたくなる気がして、ポン出しフリーソフトなどを探したりもしちゃいました。