本日は必殺 睡眠づくしの1日でしたぐぅぐぅ

昨夜は帰ってきてから、再びエリカ様のドラマの続きを見ようと思ってパソコンを起動したら、

いっこうに起動せず叫びその後も色々と試したもののダメで就寝。

今日起きて、試してみてもやはり起動しないので、寝ることにしました。(ふて寝ってやつですねひらめき電球)

そのパソコンはオーストラリアにワーホリに行く前に購入して、一緒に持っていきました。

その後、ヨーロッパへ3週間くらい行っていた時も持っていき、

福島、再びオーストラリア、仙台と経て、

茅ヶ崎まで共に来ました。

今年は軽いウィルスが入り、夏に初期化して建て直したのに…もう一緒にいられる時間は少ないのかもしれません。。。うぅ…しょぼん

新たな時代の始まりなのかもしれません。(ちょっと大げさ)

今月高校の友達とクリスマスパーティーをすることになりましたクラッカー

この集まりはなら会と呼ばれております。
なぜなら、高校の名前に習志野が入っているからです。

久しぶりのなら会はホームパーティーとなり、各自で各国料理を持ち込むという企画が立ち上がりまして、

誰がどの国の料理を持っていくかという最重要ポイントへ粋な提案があり、今日決定しました。

名前の順でアルファベットを割り振り、

2014年FIFA ワールドカップのグループに当てはめそのグループの国から持ち寄る料理を決めるというもの。

それで、

私はFグループをあてがわれました。。。

国はイラン、アルゼンチン、ボスニアヘルツェゴビナ、ナイジェリア。

Oh my god!?

どんな料理があるのかぱっとわからない、ある意味『死のグループ』となってしまいました叫び

うーむ、とりあえず検索してみますあせる