すごい質問をされた
先日寝る直前というか
ほぼ寝てたけど
この質問のやり取りに
目が覚めたよね
その時質問されたのは
「それをして喜ぶのは誰?」
しかもそこそこ
厳しい口調で質問されたのよ
推し活は世界を変える!
推し=自分のなりたい未来
だとしたら
どうしたら楽しく
情熱的に続けられる?
推し活って
単に好きなことをやるだけじゃない!
『全力で』、『真剣に』、『手抜きなし』で
取り組むのが本気の推し活!
夢中で推せる活動をサポート
推しパワーで
どれだけ自分を幸せにできるか!
貴方のことも全力で推していきます!
推し活の専門家
稲葉なおーピーです
なおーピーってこんな人→★
🍤🦐🍤🦐🍤🦐🍤🦐
貴方は答えられる?
自分がやりたいことがある時
そのやりたいことに対して
「それをして喜ぶのは誰!?」
なんて
強い口調で言われたら
貴方はまず
答えることができる?
答えられたとして
一体どんな答えを
返すんだろう?
明確な正解がある
この答え
答えられない時点で
まず不正解なのね
そして
「〇〇さん」とか
他の誰かを出すのも
もちろん不正解
もうそうなったら
答えられない気もしてしまう
じゃぁ正解は!?
「それをして喜ぶのは誰?」
この答えの正解は
たった一つ!!!
「私自身が喜ぶ!」
これ一択なのよ!!!
やった結果
どんなことになっていくか
なんて関係ない
貴方自身が喜べるかどうか!
そこが何よりも大事なんだ!って
深く言われたの
もちろん、その結果
周りの人も一緒に喜ぶのが最高だけど…
喜ぶ人の中に自分自身がいない
それって大問題じゃない?
「自分自身が喜ばない」
これは本当に
心が削れていくもん
だからこそ
この質問とこの答え
めっちゃ大事だと思うのね
貴方が何かやる時はぜひ
「誰が喜ぶ?」
と問いかけてみてくださいね!
もしよければ
龍と一緒にめぐる神社参拝ツアー
タイミングが合わない方は代理参拝も受付中
特別冊子もついてきます
詳細は→こちら←
(外部リンクに飛びます)
上昇気龍に乗りたい貴方を
龍とともにナビゲートします
1時間33,000円
都内ホテルにて行います
zoom対応可能
お申し込みは→こちら←