めっちゃ充実してた〜!!

 

大阪京都

そして2日間のマルシェ

 

めっっっっっちゃ

充実してました!!

(もうそろそろ2週間経つ?)

 

予定外のことも起こったけれど

それも含めて全て最善

 
 

推し活は世界を変える!

 

推し=自分のなりたい未来

だとしたら

どうしたら楽しく

情熱的に続けられる?

 

推し活って

単に好きなことをやるだけじゃない!

『全力で』、『真剣に』、『手抜きなし』で

取り組むのが本気の推し活!

 

夢中で推せる活動をサポート

推しパワーで

どれだけ自分を幸せにできるか!

貴方のことも全力で推していきます!

 

推し活の専門家

稲葉なおーピーです

 

なおーピーってこんな人→

 

🍤🦐🍤🦐🍤🦐🍤🦐

 

 

バスが2時間遅れ?!

 

なんと!!

朝早くから回りたいから

夜行バスを選んだ私を

大いに裏切り笑

 

夜行バスが2時間半遅れ

 

これ新幹線でも

同じくらい到着だったんじゃ?

くらいなことが起こり

 

行く予定だった神社

1社以外全部変更に!!!!!

 

 

清水も諦めようかと

 

2日目の京都では

イベントの中で

清水さんに行けるかどうか

ちょっと微妙だったので

 

いけたら3日目の朝に

行こうかなぁ

と思ってたんだけど

 

3日目の朝起きたら

まだ寝てたいなぁ

急ぎたくないなぁってことから

 

一瞬清水さんいくの

諦めかけたんですよね

 

でもね

やっぱり行かずに帰れない!

ってことで行ってきたら

めっちゃ最高だった上に!!!

 

清水さんの代わりに

行くの諦めた東本願寺を

偶然乗ったバスの中から

バッチリ見ることができたんですよ

 

 

諦めるか諦めないか

 

何でこんな話を

ここまで書いたかって

 

マルシェ2日目の朝に

たまたまつけてた

ホテルのテレビで

ヤマハの

電動アシスト付き自転車開発秘話が

やっていて

 

「結局諦めるか、諦めないか」

ってことを言ってたんですよ!

 

 

諦めたらそこで終わり

でも自分の望みを諦めずに

進み続けたからこそ

今の電動アシスト付き自転車が

たくさん広まっている

 

今や普通の自転車より

売れてるんですって

 

大阪でいく予定の神社を諦めて

神社巡りを諦めなかったから

楽しめたことや

京都での清水さんを諦めないことで

自分がメッッチャ満足したこと

 

そしてこの番組を見て

改めて諦める諦めないの線引き

 

何を諦めて

何を諦めないのか

 

本当に諦めたくないことは

なんなのか!!

そこって大事だなって改めて思いました

 

貴方は

最近諦めずに良かったと

思えたことはありますか?

今日もお読みいただき
ありがとうございました
 
最近よく読まれてる記事だよ

 

 

 

 

もしよければ

↓社務所も寄ってね↓

龍enカード・龍Zineカード

合計55種類のメッセージから

貴方にぴったりのメッセージが受け取れます

お申し込みは→こちら

(外部リンクに飛びます)

 

オリジナルオラクルカード
龍Zineカードが大人気です
ご購入は→こちら
(外部リンクに飛びます)

 

龍と一緒にめぐる神社参拝ツアー

タイミングが合わない方は代理参拝も受付中

特別冊子もついてきます

詳細は→こちら

(外部リンクに飛びます)

 

上昇気龍に乗りたい貴方を

龍とともにナビゲートします

1時間33,000円

都内ホテルにて行います

zoom対応可能

お申し込みは→こちら

 

各種お問い合わせもこちらからどうぞ

@naoopyで検索できます

公式LINEへ

 

オリジナルLINEスタンプ

絶賛販売中

ご購入は→こちら

(外部リンクに飛びます)

 
取材依頼・出演依頼はこちら
こちら