適当って?
貴方は
”適当”って言葉に
どんなイメージを持ってる?
私の中のイメージは
”いい加減”に近い
でも本当は違うのよね
推し活は世界を変える!
推し=自分のなりたい未来
だとしたら
どうしたら楽しく
情熱的に続けられる?
推し活って
単に好きなことをやるだけじゃない!
『全力で』、『真剣に』、『手抜きなし』で
取り組むのが本気の推し活!
夢中で推せる活動をサポート
推しパワーで
どれだけ自分を幸せにできるか!
貴方のことも全力で推していきます!
推し活の専門家
稲葉なおーピーです
なおーピーってこんな人→★
🍤🦐🍤🦐🍤🦐🍤🦐
ちょうどいいこと
適当って字の如く
適切に当てはまる
ちょうどいいことなんだよね
日本人ってどこか
真面目すぎることがあって
「完璧主義」だったり
「人に合わせすぎ」だったり
「休むことに罪悪感を感じる」とか
無意識で肩の力が
入りやすい
だから
もっと肩の力を抜くと
いい加減に見えたのかな?
リラックスして
頑張りすぎる
でも
手を抜きすぎる
でもなく
適当に!
自分が心地よく
やれる範囲
それが大事だと思う
自分を一番に
自分を一番に満たすこと
自分がやりすぎて
疲れていたりすると
人に心から尽くすのは
ちょっと難しい
周りの人も
大事にしたいのなら
まずは自分が
満たされていること
そうすれば
自然と周りに優しくできるし
リラックス効果で
頑張りすぎることも
ないんじゃないかなって
私は思うよ
貴方は
頑張りすぎてない?
無理の押し付け合いは要注意!
貴方も私も
ちょうどよく
お互いが心地よい関係で
過ごしていきましょ♪
もしよければ
龍と一緒にめぐる神社参拝ツアー
タイミングが合わない方は代理参拝も受付中
特別冊子もついてきます
詳細は→こちら←
(外部リンクに飛びます)
上昇気龍に乗りたい貴方を
龍とともにナビゲートします
1時間33,000円
都内ホテルにて行います
zoom対応可能
お申し込みは→こちら←