3年ぶりに師匠の技を盗もうと
先日師匠の絵本セラピー®︎に参加してきました
私が絵本セラピストになるきっかけとなった一冊
![]() | りんごがたべたいねずみくん [ なかえよしを ] 1,080円 楽天 |
この一冊から私の世界が広がった
といっても過言じゃないほど
あの時私の心を溶かした一冊
当時の私の感想は
「私ってなんで一人でこんなに頑張ってるんだろう?
もっと人に頼っていいんだよね」
って泣いたんです。
それから私にとってお気に入りの一冊だったし
内容ももちろんしっかり知ってる
だから油断してたんです。
今回もこの絵本が読まれることが分かった時
今回は特に感想持たないだろうな~って
でもね、ららcが読み始めてしばらくしたら
なんか「寂しい」って気持ちが湧いてきたんです
え??
何この苦しい感じ
って読んでもらってる間自分と向き合ってみたら
「私には何にもない
あの人たちはどんどん自分を輝かせてる
私を置いていかないで!」
でした;;
あの人はあんな特技があって
彼女はかわいくて
この人はとっても幸せそうで
羨ましい!私だって輝きたいのに!って
最後のページにたどり着いた時には
私には私の得意なことがある
だから私は私を輝かせればいい
って思いながら泣いていました
同じ絵本でも受け取る人が変われば
感想は全く違うものが出てくるけど
自分が成長しても感想が変わってくる
その人が生きてきた道のり
その人がいまいる状況
人それぞれ全然違う。
同じ絵本を同じタイミングで読んでもらっても
感じ方が違う当たり前を体感できると同時に
自分の心が映し出される
鏡のような絵本
絵本セラピーやりたいぞ~!
11/29新月の日
予定空いている方いらっしゃいますか?