気づくのが大事って
気づいたって変われないから苦しいんだよ!
って思ってた
かあしゃんは尊敬してるし
かあしゃんが言いたいこともわかる
でも変われないんだよ!!
って好きだけど好きだからこそ嫉妬もしてた
でも今日よくわかんないけど
ストンって降ってきた
朝布団にいることが飽きてきた姫
とりあえずまだ起きたくなくて
布団に居てって言ったけど
やっぱりうるさくて
とりあえずベランダの植物に水やりをするように言ったものの
姫が水やりの水こぼしたから、起きたくないのに
無理やり起きなきゃいけない状況作られて
思いっきり『だから布団から出て欲しくないんだよ!!!』
って思いっきり怒鳴ってしまった
そもそも布団にいたいってのは私のわがままで
いつも起きる時間よりも遅い時間に起こったこと
普段なら起きてる時間なんだって頭ではわかってた
でもまーお月のものも付き合ってイライラを姫にぶつけちゃったわけだけど
頭ではわかってる分その後引きずってない自分に初めて気づいた
思い返してみれば最近引きずってること少ないかもって
あー気づくのが大事ってこーゆーことかって今更気づいた
出来てないことに目を向けるんじゃなくて
出来てる事に目を向けるってこーゆーことかって
自分が思ってるより変われてきてんのかもって
この記事を書こうと思って半日経ってさて書こうかなってときに
久しぶりに旦那様とリアルで長い時間話す時間ができて
(最近旦那様の仕事も忙しくて、
朝バタバタな時間とLINEと
あとちょこちょこくらいしか話せてなくて)
いろいろ旦那様が思ってること
私が思ってること
本ト久しぶりに冷静にゆっくり話し合うことができた
旦那様が自分のイライラの原因に気づいたってこととか
姫のこととか
お金のこととか
なんかやっといろいろ変われそうな気がする
かあしゃんにオススメされた本は
読みたい自分よりも
リアルでのストレスと
読まなきゃいけないって何故か脅迫概念に囚われて
今読んでも身に入っていかないと思って
返却日も来てしまったから今回は一時休戦しました
でもまたお月のものが終わる頃には精神的に多分安定するから
そしたらまた読みに行こう