おはようございます。
学習アドバイザーのnaonaoですニコニコ


孫のお世話に娘宅に
頻繁に通っています。


娘や息子が好きだった絵本を
孫にも読み聞かせしています爆笑


10ヶ月になる孫の一番好きな絵本は
エリックカールの
『パパ、お月さまとって!』


仕掛け絵本になっていて
パパがお月さまを取る為に
長いハシゴを持ってきます


そして、長いハシゴを高い山にかけて
お月さまを取りに行きます
ビリビリに破られて
その都度セロテープで補修してますウインク
孫の視線は登っているパパに!
パパは上へ上へと登っていきます。


パパがお月さまに着いた場面では
大きなお月さまが現れます。
パパがお月さまに近づいています!


この後はお月さまが
大き過ぎて持ち帰れませんので、
小さくなるまで待って
パパが持ち帰ります。
そして持ち帰ったお月さまと
娘が遊びますが、
お月さまはだんだん大きくなって…


なんと夢のある絵本なんでしょうね照れ
我が子は3歳ぐらいに読んだのですが
10ヶ月でも分かる様です。


娘の為にお月さまを取りにいく
パパの愛情、冒険心は素晴らしいキラキラ
実際、作者エリックカールが
自分の娘に思いを込めてかいた絵本です。
大人が読んでも感動しますねラブ


セロテープで補修した
ボロボロになった絵本ですが口笛
孫が一番お気に入りの絵本です。


ご存知ないお母さんは
何歳からでも大丈夫ですので、
是非お子さんに読んであげてくださいね。