今回は気功のチャクラ調整方法についてお伝えします♪


結論から言います!気功の先生でチャクラまで整っている人はなかなかいないと言う事


チャクラとは何か平たく言うとその人の「性質」と言うことになります♪


性質といっても様々なものがあります♪


単純に体が元気、いわゆるエネルギー量(赤のチャクラ)が多い、あるいは自我が発達しているかどうか(黄色のチャクラ)、あるいは協調性があるかどうか(緑のチャクラ)等々があります♪


基本的にはこのチャクラがうまくきれいに回転していることが良いことなのですが、なかなかこれを意識的に整えられる人はいません♪


ではどうするか…?


体の中に悪いものがいっぱい詰まり、かつ固まっていると捉えます♪


基本に立ち返ります♪


まずはセイシュ(スワイショウ)で体をきれいにしてあげます♪


とにかく1にも2にもにも浄化です♪


そして時間があれば体をほぐし、なるべく気の巡りを良くすることです♪


そして、気を下に下ろしてあげます♪これはタントウコウで可能です♪


ポイントをおさらいします♪


1.セイシュで体の中のよどみを取ってあげる♪

2.気巡らせ、下ろす♪

3.ストレッチで体をほぐす♪


この3点となります♪


その際気をつける事は1つです♪


「気持ち良さに酔いしれること♪


これだから気功は止められないんですよね〜♪


「あ〜、気功大好き♪感謝♪気持ち良い♪」


「ゆったり♪、たっぷり♪、の〜んびり♪」


みんな、がんばってね♪


ファイト♪ファイト♪


それではまた


大地望海♪