横浜・鎌倉旅行

二日目です。

私が行きたかった

『神奈川県立歴史博物館』

古代から現代までの歴史をお勉強。

した後

横浜と言えば

『赤レンガ倉庫』

を散歩していたら

海上保安資料館横浜館

という建物を発見ニコニコ

私、海保や海自が好きで

それを知ってる殿下も反応し

事前調べがなかったですが

入ってみました。

入ってすぐに目についたのが

頭上展示の大きな船。

日本の領海に侵入してまた不審船が

そのまま展示されていました。

弾痕などもあり迫力でした。

海の安全を守る展示物もあり

私は興味津々で見入ってました。

来て良かった~。

車椅子でも入れます。

 

次の三日目で大事件が起きますびっくり

ご無沙汰しておりました。

幸村、元気です。

殿下と4泊5日で『横浜&鎌倉』旅行しました。

出発前日に予期せぬハプニング

幸村の歯が取れましたポーン

日曜日だったので

緊急で診てくれるところへ。

私「明日から旅行なんです。」

医者「何が何でもくっ付けるね。」

私「はい、お願いします。」

無事に歯がくっ付きました。

 

次の日、

長男くんが

高松駅まで送ってくれましたラブ

殿下とみどりの窓口へ向かいます。

ここでもまた予期せぬ事態が

高松駅から瀬戸大橋を渡って岡山へ行くには

マリンライナーという電車に乗ります。

そしてそのマリンライナーでは

車椅子の指定席があるのですが

その席は2日前までに購入しておかないといけなかったらしく

みどりの窓口では横浜までの乗車券と岡山からの新幹線指定席券を購入。

マリンライナーは

車掌さんに車椅子指定席が空いているかどうか聞きます。

空いておりましたので

車椅子指定席券を購入。

何故この席にこだわるかと言いますと

トイレがあるんです。

無事に岡山に着くと

駅員さんがスロープを持って待機してくださってました。ありがたや

新幹線に乗る時も駅員さんがスロープを設置してくださり

無事に新横浜に到着。

目的は『横浜中華街』

なので

電車移動します。

事前に食べたいものを調べてたので

そのお店に向かいます。

平日なのに

人が多かったです。

お店の前に来ました。

 

オッびっくりマークはてなマーク

開いてない

定休日ではないはず。

休み確定で

違うお店で食べることができたのは嬉しかったです。

殿下が、

“もしも”の時の為に何軒かのお店を探してくれていたようです。ドキドキ

食べた後は少し動きましょう←殿下が

私は、車椅子に乗ってるだけショボーン

私たちが向かったのは

『山下公園』

とても素敵な公園でした。

“笛”

の演奏をしてる方がいらっしゃって

その素敵な音色に聞き入ってた50代夫婦。

ベンチに座ってゆっくり海風を堪能してホテルへ

今回のホテルは

『相鉄フレッサイン 横浜桜木町』のユニバーサルツインの部屋。

この部屋からは観覧車等のライトアップが見られました飛び出すハート

 

 

 

違法薬物なんかはやってませんよ。

幸村家

中毒になっている食べ物が

 

『ばらかもん』というマンガがあるのですが。

 

その中に出てくる

《このもん》という大根のつけ物。

大根が苦手な次男くん以外は

毎日ポリポリやっております。

大根を切って、天日干しにして

漬けたれ(砂糖・酢・しょうゆ)に2~3日漬けたら食べられます。

『ばらかもん』は五島列島を舞台とした物語です。

 

五島列島の《香の物》→《このもん》

物語内でも

「中毒性があるもの。」

として掲載されています。

気になる方は

マンガ『ばらかもん』の2巻に作り方が載ってます。

砂糖を大量に使いますが

甘ったるくないです。

我が家では

《このもん》用に容器を2つ用意してますが

大根1本分が3日でなくなります。

容器1つがなくなったら、次のを用意。

いやいや中毒性抜群です照れ

今フジテレビ系の水10でドラマも放送されています。見てね~、面白いから!

 

暑いし、ガソリン代高いし

どこにも出かけられない幸村夫婦ショボーン

涼しくなったらいつのことだろう

 

旅行したいびっくりマークです

先日、

次男くんが

会社のCMに出る

という。

その番組を一応録画予約して

私は生で見ることができました。
会社名が聞こえて、画面を見ると

そこには次男くんが照れ

画面を指さし、「次男くんやびっくりマーク

と叫んだ私です。お恥ずかしい爆  笑

ちゃんと次男くんが映ってましたラブ

地元の小さい会社ですが

CM上の次男くんは楽しそうでした。

愚痴もよく聞きますが

新社会人ですからね。

これから経験を積んでいってくれることでしょう。

会社から

CMが放送される番組と時間の一覧表を貰えたので

私はにらめっこしてました。

放送される番組は録画予約して

隣に住む私の父と母には番組名と時間を連絡。

次男くん出演のCMは、録画していたことを父に伝えると慌てて見に来ました。

父は『孫LOVEドキドキ』なので

長男くんや次男くんのこととなると

大騒動になるんです。

ありがたいことですが・・・。

お昼過ぎ頃に

次男くんから電話。

「休憩中に外に出たら、バサッて音がしたから見たら、《すずめ》が落ちて来てた。しばらく見てたら動かなくなってしまいました。連れ帰って葬ってやっていい?」という内容。

私「野鳥の場合は、なんかいろいろあるみたいなので、役場に聞いてみたら?」

役場に電話した次男くん。

役場からは

「火葬か土葬にしてください。」

と言われたらしい。

火葬は『燃えるゴミ』として処理ポーン

《動かなくなったすずめ》を不憫に思った次男くんは

会社にあった空き箱に入れて持ち帰り、庭に埋葬。

 

心優しい子に育ってくれましたチュー

 

話変わって

私の“めまい”はまだ治ってません。

吐き気はほとんど治まったのですが

頭を素早く動かすことがまだできません。

上を向くことが特にできないので

家の真上を飛ぶ飛行機が見られませんガーン

飛行機を見るのは私の楽しみの一つなのにチーンショボーン

頭を下げてもダメなので、物を拾うことができせん。

真っすぐ前を向いて生きて行こうびっくりマークということなのでしょうか・・・。

 

恐るべし『三半規管