一条工務店で家を建てます。

一条工務店で家を建てます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 一条工務店でマイホームを建てるんですが、
色々と調べる事や、選ぶ事、決める事、準備する事とか大変です。
今までに色々考えた事、やったことについてブログってます。

Amebaでブログを始めよう!

RARAナオキです。(・ω・)ノ

来て頂いてありがとうございます。


ブログはいつもIーPADで書いているので

アメーバのアプリを使ってるんですが、

書いてる途中で時々落ちるんですよ。

さっきも落ちました(T_T)

書き終わって「ではまた(=゚ω゚)ノ」の

ところで落ちました(T_T)

悲劇です((((;゚Д゚)))))))

あるあるー ('-'*)(_*)('-'*)(_*)ウンウン。


ところで。。。。

最近暑いですね(。-_-。)

梅雨なのに雨降らないし(。-_-。)

家にいても暑い暑い(。-_-。)

一条工務店の家は断熱性が高くて

機密性も高いので、暑い時でも快適!

みたいなイメージがありますが、

違いますよ(。-_-。)

暑いんだから(´・Д・)」もうー(T_T)


我が家の2階の寝室は西側に大きな

窓があるので、西日がまともに

入るんですよね。

なので夜寝る時に2階へ上がると、

まだ熱が残ってて暑い暑い( ̄Д ̄)ノ

一条工務店の家は保温性が高いからさー。

それで仕方なく窓を開けて寝るんですよ。




そーいえば、一条工務店の家は網戸が

オプションなんですよね。( ̄Д ̄)ノ

夢の家シリーズは知りませんが(。-_-。)

アイスマートの家は網戸が標準で

ついてないんですよ。

オプションでつけると10万円弱

かかると思いますよ。それで最初は

悩みましたねー(´・_・`)

photo:01





営業の方からは

一条工務店の家は全館空調管理なので

窓を開ける必要はありませんよって

言われるんですよ。( ̄Д ̄)ノ

まー、その通りなんでしょうけどね。

でもねー、今頃の季節って窓を開ければ

涼しい風が入ってくるでしょ。だから

窓を開けたくなるんですよね(。-_-。)

この季節は家の中も暑くなるんで

扇風機やクーラーをつけると電気代が

かかるから、窓を開けて凌ごうと

思うじゃないですか(・ω・)ノ

そんな時に網戸がないと虫が入って

くるでしょ。だから今では網戸を

つけて良かったねーって思ってます。

これから家を建てる皆様は

ご参考にしてください。

ではまた(=゚ω゚)ノ




iPhoneからの投稿

RARAナオキです。(=゚ω゚)ノ

来て頂いてありがとうございます。


最近TVでダブル発電ってやってるでしょ?

興味があって調べたんです。

徹底的に(・ω・)ノ

大阪ガスの人にも聞いたりしました。

ダブル発電って、

① 太陽光発電とエコウィル
② 太陽光発電とエネファーム

このセットを家につける場合を言う

らしいですね。

太陽光発電は天気のいい昼間に発電し、

夕方とか夜はエコウィルや

エネファームが発電するので、

発電する時間帯の相性がいいらしいです。

ところでエコウィルやエネファームって

何でしょう??



調べました(・ω・)ノ



エコウィルとはガスエンジン発電機で、

車についてるエンジンを使って電気を

作りながら、お湯も作るらしいです。

電気温水器とかは電気でお湯を

作るのですが、お湯は電気より

ガスで作った方が熱変換効率が高いので、

絶対にガス給湯器です!って

言ってました。そうなのかーφ(.. )



エコウィルでは夕方とか朝方とか、

お湯を作る時間帯になると自動的に

ガスエンジン発電機が動いて

お湯と電気を作るらしいです。

なので一日に動く時間帯は

お湯を使う時間帯だけみたいですね。

なので電気を作る時間帯もお湯を作る

時間帯だけらしいですね。

その時間帯以外にお湯が必要な時は?

と聞くと、エコウィルには

瞬間湯沸かし器もついてるので、

ガスエンジン発電機が動いていない

時間帯は瞬間湯沸かし器でお湯を

作れるようです。

http://home.osakagas.co.jp/search_buy/ecowill/about/index.html



エコウィルで作れる電気は1kWです。

電力会社に売れるんですか?と聞くと

「売れない」らしいです。Σ(゚д゚lll)



。。。んじゃ

作った電気を家で使いきれない場合は

その電気はどうなるんですか?と聞くと

余った電気はお湯を沸かすために使う

らしいです。


んーーー。。。。(。-_-。)


ちなみにガス給湯器と

ガスエンジン発電機とではどちらが

熱変換効率がいいのか聞くと

断然、ガス給湯器らしいです。



熱変換効率の悪いガスエンジンで

電気を作って、電気が余ったら

その電気で、またお湯を作る???

電気でお湯を沸かすのは熱変換効率が

悪いんですよね?


んじゃ最初から瞬間湯沸かし器で

お湯を作った方がガスの使用量が

少なくていいんじゃないですか?

と聞くと、

「エコウィルでは電気も作れるんで、

エネルギー効率が高いんですよ!

瞬間湯沸かし器では電気は

作れないですからね!」

と言われました。

でも余った電気はお湯を沸かすしか

ないんですよね?

仮に作った電気を家で全く使わず

全てお湯にした場合、

同じお湯を沸かすためにはエコウィルより

ガス給湯器の方が使うガスは少なくて

済むんですよね?


んーーーー。。。(。-_-。)

たとえば。。。。

(ガス給湯器の場合)
10ガス ➡ 8お湯 + 2損失

(エコウィルの場合)
10ガス ➡ 5お湯+1電気+3損失
1電気 ➡ 0.6お湯
結 果 ➡ 5.6お湯+4.4損失

エコウィルって微妙かも。。。

ちなみにエコウィルが動く時は

車のエンジンと同じ音がするらしいです。

エンジンかけっぱなしの車が

家の前にあるみたいですね。

防音対応はしてるのである程度は

静からしいですが、エンジンなので

当然、車の排気ガスはでるみたいです。

あとダブル発電なので太陽光発電で

作った電気は電力会社に売れるのですが、

ダブル発電の場合は電力会社に売る

電気料金が安くなるらしいです。

太陽光発電だけだと38円/kwだけど、

ダブル発電だと31円/kwらしいです。

(。-_-。)



エコウィルについてまとめました。

⚪ ガスで電気とお湯を作れる。
⚪ エコウィルが動くのは決まった
時間帯のみ。
⚪ エコウィルが動かない時間帯は
ガス給湯器でお湯を沸かす。
⚪ 作った電気は電力会社に売れない。
⚪ 余った電気は売れないのでお湯を
沸かすのに使う。
⚪ お湯の熱変換効率はガス給湯器の
方が高い。
⚪ 騒音がある。排気ガスがでる。
⚪ ダブル発電の場合は電力会社に
売る電気料金が安くなる。

ちなみにエネファームも同じシステム

らしくて、お湯と電気の作り方が

ガスエンジンか、燃料電池かの

違いだけです。


燃料電池はガスから水素を抽出して

酸素との化学反応でお湯と電気を作る

らしいです。

作る電気は750wくらいで、この電気も

電力会社には売れないみたいです。



んー。。。。(。-_-。)

ダブル発電。。。無いな。。。

※個人的な感想ですので詳しくは

ネット等で調べてくださいね。


そういえば、ダブル発電の協賛企業が

大阪ガスのHPで紹介されてるんです。

協賛企業にはセキスイハイムとか

ダイワハウスとか三井ホームとか

大手ハウスメーカーの名前がズラリ!

http://home.osakagas.co.jp/cp/double/company.html

その協賛企業の中に一条工務店は

ありませんでした。Σ(゚д゚lll)

個人的な意見として

「さすが一条工務店!大手に媚びずに
良いものだけを選んでる!」

って思いました。ちょっと見直した。


ではまた(=゚ω゚)ノ


iPhoneからの投稿

RARAナオキです。(・ω・)ノ

来て頂いてありがとうございます。


今回は「一条工務店住んでみたら

こんなとこだった Vol2」です。

今回はキッチン(・ω・)ノ

キッチンのキッチン台とカップボード。

我が家のキッチンはこんな感じ。
photo:01




対面キッチンです。アイランドタイプ

っていうやつですね( ̄▽ ̄)

キッチンて壁沿いのタイプあるじゃ

ないですか?奥さんが料理の時には

壁の方を向いちゃうタイプ。

あの壁沿いタイプだと空間を有効利用

できるのでいいんですけど、

対面タイプだと、子供がリビングで

遊んでいる時とか、子供を見ながら

炊事ができたり、

夕食後に家族がTVを見てる時に

奥さんも炊事をしながらTVを見れる

じゃないですか。だから便利だなと

思って選びました( ̄^ ̄)ゞ

その代わり、ダイニングテーブルを置くと

キッチンがよけい広くなって、料理教室

が出来るくらい、キッチンが大きく

なりましたけどね( ̄▽ ̄)

その分、リビングが小さくなりました。


まーいいか(;^_^A

キッチンの収納ですが、嫁曰く

「収納の仕方が難しい」

らしいです。展示場に行っても

実際にフライパンとか調味料とか

収納してないので、収納の見本が

見てみたいらしいです。

あとカップボードですが、これも同じで

収納方法が難しいらしいです。

photo:02



photo:03



一条工務店のHPでキッチンの

PR写真はあるんですが、イマイチです。



あとねー、キッチンの蛇口なんですが
photo:04



このタイプ。

蛇口の位置が高すぎて、シンクで水が

跳ねるんですよね。

それでカウンターに水が飛ぶんで、

その度に拭かないといけないから

面倒だと言ってました。

結局、水はね防止用にこれを買いました。

photo:05



ガラスでできた衝立で、外して

まな板にもなります。

デザインも可愛いので

同じ悩みをお持ちの方はぜひどうぞ。

2000円くらいだったかな?

引き渡し後にキッチン台の引き出しに

不具合があったので修理してもらいました。

引き出しのレールが正しくハマって

いなかったみたいです。

一条工務店のキッチンはシンクが

ステンレス製なので、汚れに強い

人工大理石製がいいのにヽ(´o`;

って嫁が言ってました。

まーこれでも標準装備だったので

我慢するかってなったんですけどね。

あっ!キャンペーン中だったので

標準装備でしたが通常はオプションだと

思います。(・ω・)ノ



ではまた(=゚ω゚)ノ



iPhoneからの投稿