育児ブログを書こう書こうと、思いつつ、日々が忙しくて書かずじまい…。
そんな日々が続いておりましたが、
「今日からは!」、書こうと思います…。
ここで少し過去を振り返り…。
第一子妊娠の時(40歳)
初期…つわりが酷くて辛かった。臭いにすごい敏感になって、揚げ物の臭いを嗅いだだけで吐き気を催す感じ…。
後期…お腹が重くて重くてしんどかった。仰向けに寝るのもしんどい。寝るのがしんどい。今思えば、精神的にも不安定でした。
産後…夜泣きで連日睡眠不足。一体いつになったら連続で2時間以上眠れるのかな、と日々思いました。当直(仕事・医師)よりきつい。(そして、この夜泣きはなんと2歳ジャストまで続いた!)
でも、正直、子どもが一人なら、まだなんとかなる。親は二人いるから。
どちらかが面倒みて、どちらかが休憩、その繰り返し。
(育児の比重はどうしても母親に偏る上に、家事の比重も偏る上に、うちは私(母親)が稼ぎ手な為に、全ての負担が自分にかかって、すごいモヤモヤしてしまうけど)
(でも、まぁ、それは仕方がない、自分が選んだことだ、と、自分に言い聞かせる毎日。)
正直、もう、第一子、イヤイヤ期突入前の時点で、「二人目なんて、こちらの精神的負担的に無理じゃないか?」
「もう、子一人でもいいかな」
、と思い始めてました。
だけど、伴侶からの希望もあり、まぁ、こちらも、理想をいえば、二人は欲しいとは思ってはいたし、年齢的にも出産そのものが厳しい年齢に達していたので(41歳)、なるべく早い方が良いには良いか、と決意。
母乳をあげてると生理が止まってしまうタチなので、元々混合だったけど、第一子の母乳は0歳10ヶ月で終了。その数ヶ月後に妊娠。
その第二子の時のつわりがこれまた強力でした…。
毎日、重度の二日酔いみたいな状態で、立っているのもきついほど(それでも働かざるを得ないので働いていたけど)。
体重は数ヶ月で6kg減。😱
その後、つわりが落ち着くと、今度は大量に食べてもいないのに、むくみでどんどん体重増加、6kg減してから出産直後まで、
なんと体重20kg増。😱
指までむくんで指輪が外せなくなる事態に。😱
出産しても、すぐに体重が戻ることはないのだけど、徐々に徐々に落ちていって、結果、元々の体重に戻りました。😓
母体へかかる負担ってハンパないです。😰
あと、産後一年くらいは、やはりイライラがなかなか治まらないように感じました。
イライラと、恐怖感が普段よりも強く感じられるようになっていた気がします。
(TVで子鹿が肉食獣に食べられてしまう映像をみて酷く怯えました)
これは「母親」という本能的なものとか、ホルモンの影響なんでしょうけど。
自分じゃあ、どうしようもないです。
第二子は夜泣きしないタイプでそこは救われました。
また、0歳1歳くらいまでは自我が強烈じゃないので、まだ楽だったように思います。
よく、「育児で1番大変なのは新生児期」っていうけど、確かに体力的には新生児期がキツイかもだけも、1番精神的にキツイのは、イヤイヤ期時期(2-4歳?)じゃないかなー、と個人的には思います。
毎日、
「今が自分の人生で1番大変なとき」
と、自分に言い聞かせて生きてますけど😅
一体この大変な時はいつになったら終わりが見えるのかな…と、日々途方に暮れています。😓
現在、第一子、4歳(♂)、第二子、2歳(♀)
…昨日あった、「ガックシきた事例」としては…
夕飯時、2歳娘の好きなおうどんを用意したものの、なかなか食べずにいたので、
「一緒にたべよー」
と、彼女お気に入りのピンクのフォークを渡しました。
しかし、彼女はフォークの気分ではなかったらしく、それをぶん投げます。
んじゃあ、お箸かな、と思い、彼女のピンクの補助つきお箸を渡しました。
それもぶん投げられます。
うーん、何が気に食わないんだかー、とぶん投げられたフォークとお箸を拾い、キッチンに持っていくと、何かを叫びギャン泣きされました。
「???」
よく分からないけど、お箸を渡すと、それを部屋の隅っこのおもちゃの下に隠し、それで満足したみたい…。
結局、うどんは、その数時間後、寝る直前になって完食しました😓。
こんなのは一例ですが、毎日がこんなことの連続です。
自我が芽生えると、手こずる手こずる。
あ、そして、今日はパジャマのまま保育園に行きました。
その格好で行くといってきかないので。😓
そんな2歳児です。
それを思えば、上の子は4歳児になって、かつてよりはだいぶ物分かりよくなったようには思います。
それこそ一時期は「ブドウ🍇」の絵柄のついたものでなければ着てくれませんでした。😓
しかしながら、それがどうして、マシになった4歳児も、2歳児がいると、赤ちゃんがえりしちゃうんですわ。
よく、
「子二人いると、二人で遊んでくれるようになって、楽になるよー」
と、言われてましたし、それを期待していました…。
…ええ、確かに、そんな瞬間もありますよ…瞬間ね…次の瞬間、ケンカ勃発💣…余計に手がかかるんですわ…。
最近はよく上の子4歳児が
「一人が良かったー!!」
と泣き叫ぶようになりました…。
なんと諭してもしばらくは泣き叫び続けます。
よく、癇癪起こしてる子にはその感情を代弁してあげると良い、というので
「そうなんだねぇー、一人が良かったんだねぇー」
とは言ってみるものの…。
親としてもどうしようもありません。
もう少し年をあけるべきだったかな、とかいろいろ考えてしまいます。
でも、高齢な身としてはそれもリスクだったので。
まだまだ育児という自分との戦いは続きます。
また書きます。