昨日はちょっと落ち込んでいました。

理由は2つ

その1
先日続いた土砂降りの2日間、
車に1度も乗らずにいたら、
何故か後部座席の窓が開きっぱなしで、シートがビショビショでした。
犯人は長男...

その2
自宅リフォームで上越市から
補助金が最大で20万円出ることを知らずにいて
すでに今年の春70万円ほどかけて畳の部屋の3部屋を
フローリングにリフォームしたのですが
昨日、なんとなしにネット検索して知り愕然。
しかも申請期限が前期後期で分かれており
春は4月中旬頃から1ヶ月間。
秋は9月中旬から昨日までが申請最終日でした。
申請作業は面倒で大変ですが20万円は凄く大きい。

リフォームは計画的にしよう…と思いました。
その他、上越市では
国民年金加入者の市民は亡くなると5万円の葬祭費用を補助金申請すればもらえます。
葬儀を行う人に対して振り込まれます。
他にもUターンの人のためや、
空き家関連、
事業者のための補助金制度もたくさんありました。

『お住まいの市区町村名』+『補助金』
この2つのキーワードで検索してみると
いろんな補助金制度を勉強できますね。



そして
タイトルの内容ですが

この2−3日、またまたYou Tubeに影響されまくっていて、節約に少し目覚めて
やろうと決めたことがあります。

  1. 2-3年かけて電気を少しずつLEDに変えていく
  2. できるだけ自宅用のティッシュを半分にカットして使う
  3. 胡麻ダレドレッシングは今後手作りにする(毎回、賞味期限内に使い切れないから)
  4. 毎日、要らないものを1個か2個捨ててスペースを空ける
  5. スペースをとる30年以上前の貰い物の大量タオルをウェスなどにして使い切る
  6. スタバやミスドは、一人で、あるいは家族とは絶対に行かない。サイゼリヤは行きたい。


そして節約して貯めたお金で、還暦までに沖縄に遊びに行きます。


『つけ襟』『付け裾』や『ビスチェ』など、作っていたのでブログ記事の更新を忘れていました





9/8(金)〜10/29(日)までの期間
テレビで、できるだけワールドカップラグビー試合を観戦したいので
ブログ記事の「いいね」設定を
お休みさせていただきますね。
ブログ記事は投稿のんびりしますね。





お仕事のご予約はいつでもLINE公式アカウントよりご連絡くださいませ。
 




お知らせ


ZOOMピラティスレッスンは原則的に
火曜、木曜、金曜の晩です。
パジャマでおふとんの上で運用できて体調が整いますよ~。

10月のZOOM配信予定を下記に載せました。

ZOOM配信
ピラティスレッスン
 2,200 円 / 月額 ( 全12回 )
 有料で受けてくださる方へ、時間帯が合わなかったときのために、レッスンをそのまま撮影した限定公開の動画を週1でYou TubeにUPしています。


※当ブログはアメーバブログさんの埋め込み機能を利用して、他の個人様、団体様、企業様のYouTube動画、ツイート等を掲載させていただくことがあります。

それではまた。









https://lin.ee/wbdKg6l

 


ピラティス部 の公式アカウント

友だち追加


受講希望の方は事前にZOOMアプリをダウンロードお願いいたします。


 



最後までご覧いただき、ありがとうございました。