こんにちは
私事ですが、カフェイン断ちをして7日目です。
カフェイン断ちをしてから七日間の私の状態を記事にしたいと思います。
1度目のカフェイン断ちの時は、突発的にできた原因不明で長期の手の湿疹を治したいのが目的だったのと、
手の痒みの方が、常時、辛かったために、自分自身の状態を観察するということがありませんでしたが、
先週から思いつきで始めたカフェイン断ちで、離脱症状がどんなものなのか、記録しておきたいという気持ちが湧いてきたのでチャレンジしています。
ちなみに
2017年にトライした1度目の3ヶ月間のカフェイン断ちの効果はテキメンで
手の湿疹がほぼ無くなり
月経周期が整い
肌のキメが細かくなりました。
やがて
湿疹が収まり、その後、カフェインを再び取り始めて現在に至ります。
不規則な生活のため
昼夜問わず、1日に3〜4杯の紅茶かコーヒーを飲んでいました。
2度目のカフェイン断ちはどんな感じになるでしょうか?
カフェイン断ちをした七日間
1日目
余裕
2日目
余裕
3日目
不安感が異常に出てきます。
イライラもすごい
4日目
一息つくたびにコーヒーやら紅茶を飲みたくなってしまいます。
5日目
とにかく、えげつないくらいやる気が出ない。
妙な眠気が収まらない。
人生で感じたことのない怖いくらいの異常な不安感
軽い頭痛が収まらない
6日目
前日に引き続き、異様にやる気が出ないがモップがけなど軽く掃除をする。
引き続き、えげつないくらい落ち込みがひどい。
家族からの軽口で異常に怒りが込み上げます。
とにかくコーヒーやら紅茶を飲みたい
イライラがすごい
夜中の変な時間に目が醒めてしまう
頭痛は無くなっています。
7日目
平穏。でもコーヒーは軽く飲みたい。
頭痛は無い。
眠気は常時ある感じだけれども眠れません。
メンタルは平和になりました。
離脱症状からだいぶ抜けた?
カフェイン断ち1週間まとめ
5日目と6日目はメンタルが地獄でした。
メンタル面の落ち込みは、もしかしたら更年期なのか気圧のせいなのか、その他の複合要因なのか?わかりませんが、異常な不安感が出たのでカフェインの離脱症状ではないかと感じています。
ヨガ、ピラティス、散歩、自転車、軽い家事、漫画を読んだりして、やりすごしました。
ヨガやピラティスよりサイクリングや軽いジョギングなどのほうが不安感を紛らわせるかもしれません。
コーヒーを飲みたいときは白湯かルイボスティーで我慢しました。
今後はカフェで、デカフェ注文とか、チコリ、たんぽぽコーヒーなどにも頼ろうと思います。
今後も引き続き、カフェイン断ちを続けてみます。
日記を書いているので、大きな変化があれば、また不定期に記事にしたいと思います。
前回と同じで90日間以上は続ける予定でいますよ。
本日の記事は以上です。
明日は5代目将軍 綱吉について記事をあげますね。
つぼとリンパの山本
☆LINE公式アカウント友だち追加URL
☆LINE公式アカウントのショップカードのURLです。
1回ご来店で1ポイント。5ポイント貯まると足ツボ10分施術をプレゼント。ショップカードを作っていただくとお礼に最初から1ポイントのプレゼント
☆お支払いは、各種クレジットカード、PayPay、d払い、iD、auPAY、電子マネーや交通系のSuicaなどに対応しています。楽天はQRコード決済のみに対応できるようになりました
**********************
施術のご予約は、0255306022までお電話くださるか、LINE公式アカウントよりメッセージお待ちしています。
お電話は10秒経過すると山本携帯電話に転送されますのでしばらくお待ちください。
◆ご予約状況と休業日
https://calendar.google.com/calendar/u/0/embed?src=it.s.a.wonderful.world.1946@gmail.com&ctz=Asia/Tokyo+
◆YouTube つぼとリンパの山本チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCVkKLFYNN61oytEWiAXWgYQ
◆twitter 山本ツイッター
◆YouTube (サブチャンネル)低糖質献立ほか
https://m.youtube.com/user/naoetsu9999
最後までご覧いただき、ありがとうございました。