こんにちは
まずは お知らせ的な内容です。
なぜかd払いのアプリでは検索で出てきませんが、当店、d払い対応しています。なんなら一番多いお支払いはd払い😭
— つぼとリンパの山本 (@RelaxYamamoto) 2022年3月10日
d払い可能ですからね、d払い可能ですからね。
あと一度もお客様にご利用していただいたことないけどauPAY使えます。
auPAYアプリでは当店検索可能です。
au様、ありがとうございます
なぜか少し悲しかった私です😭ドコモ様よろしくお願いいたします。
気を取り直して、今日の記事は日本人が中毒になりやすい食べ物の1つチョコレートについてです。
砂糖の甘味に加えて、乳化剤や香料の添加物が使用されています。
抗酸化作用があるポリフェノールの苦味をごまかすために、砂糖が大量に使われています。
カカオ豆に含まれるカフェインを摂取すると、セロトニンというホルモンが出て、幸せな気持ちになります。
カフェインは摂りすぎると依存しやすくなります。
そして、気分を高めるチロシン、トリプトファンも含まれるために、やみつきになりやすいです。
チョコレートはイギリスで産業革命の時代に、工場で長時間働く労働者のために開発が進んだと聞いたことがあります。チョコレートの前はアルコールを摂取させて労働者を働かせていたら、アルコール中毒になり家計が破綻する労働者が多かったため、チョコレートがその代わりになったらしいです。少ししか食べなくても、長時間の労働に耐えられるというエネルギー補給のための食べ物で、イギリス発祥のキットカットは、その名残なのでしょうね。
チョコレートも依存しない程度に、ほどほどに。

noshの宅配、初体験
noshのお弁当です。
食べた家族による話では、メインは牛肉の献立だったそうで、味付けが意外にもしっかりされていて、美味しかったそう。パクチーなども入っていたそう。
(スープと発酵玄米は自宅から用意したものです)
食べ物メモでした
つぼとリンパの山本
☆LINE公式アカウントのショップカードのURLです。
1回ご来店で1ポイント。5ポイント貯まると足ツボ10分施術をプレゼント。ショップカードを作っていただくとお礼に最初から1ポイントのプレゼント
☆お支払いは、各種クレジットカード、PayPay、d払い、iD、auPAY、電子マネーや交通系のSuicaなどに対応しています。楽天はQRコード決済のみに対応できるようになりました
**********************
施術のご予約は、0255306022までお電話くださるか、LINE公式アカウントよりメッセージお待ちしています。
お電話は10秒経過すると山本携帯電話に転送されますのでしばらくお待ちください。
◆ご予約状況と休業日
https://calendar.google.com/calendar/u/0/embed?src=it.s.a.wonderful.world.1946@gmail.com&ctz=Asia/Tokyo+
◆YouTube つぼとリンパの山本チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCVkKLFYNN61oytEWiAXWgYQ
◆twitter 山本ツイッター
◆YouTube (サブチャンネル)低糖質献立ほか
https://m.youtube.com/user/naoetsu9999
最後までご覧いただき、ありがとうございました。