こんにちは🌞


昨日のポカリスエットの記事に、下記の動画を貼り付けておきましたが、ご覧になった方、いらっしゃいますか?


糖尿病の人のために見つけたオマケ動画。



簡単に動画の内容を要約しますと、


糖尿病ではない健康なドクターがポカリスエット500ml(糖質31g)を飲み干して、血糖値の変化を測定するというものです。


測定結果


飲む前 76

飲んだ後
10分後     77
20分後     98
30分後   131
40分後    145   ピーク
50分後    139
60分後    131
70分後     111
80分後     104
90分後     84
その後      65

動画のまとめ


ポカリスエットを飲み干してから40分後にピークが来て、血糖値が元の76から146に上がっていて、それから90分後にはだいぶ戻りますが、その後、最初の測定値を下回りました。


動画の感想

このドクターの血糖値はどちらかというと、健康的な人でも正常の範囲内で低めだと感じます。通常は空腹時で、だいたい70〜100未満が普通の目安かと思います。
ポカリスエットを飲み干してから血糖値が40分後にピークがきて、2時間以内に一気に血糖値が下がりすぎているような気がします。

健康的な人でも血糖値の乱高下が激しいような気がするので、
糖尿病の人、または予備軍の人がポカリスエットを飲んだら、血糖値も一気に上がりすぎて、その後、一気に低血糖になりそうで怖いと感じました。

(血糖値が70未満のときに起こりやすいのが低血糖で、低血糖の状態になると、動悸、発汗、意識障害、昏倒する場合も。低血糖になったら、ブドウ糖の飴玉などを舐めたりすると脱することができますよね。人によって、貧血と勘違いしてしまう人もいます)



昨日も記事にしましたが、
子どもの場合、1日に摂っていい糖類は20g程度とのこと。
ポカリスエットを一本飲めば1日に摂って良い量の1.5倍にも。一リットルであれば3倍に。

血糖値が一気に上がりすぎると、成長期の子どもには膵臓に負担なような気がします(大人もそうですが)

猛暑日や熱帯夜、緊急事態には良さそうなポカリスエットなので、飲み方の工夫次第でしょうか?飲んでも200ml以内など少量に控えるようにするとかで、うまく利用したいですね。



本日は以上です。




LINE公式アカウント友だち追加URL

https://lin.ee/wbdKg6l


LINE公式アカウントのショップカードのURLです。

1回ご来店で1ポイント。5ポイント貯まると足ツボ10分施術をプレゼント。ショップカードを作っていただくとお礼に最初から1ポイントのプレゼント

https://liff.line.me/1654883656-XqwKRkd4?aid=262ijhzf&utm_source=Outside&utm_medium=Copy&utm_campaign=Free


**********************

 

施術のご予約は、0255306022までお電話くださるか、LINE公式アカウントよりメッセージお待ちしています。


お電話は10秒経過すると山本携帯電話に転送されますのでしばらくお待ちください。

  

◆ご予約状況と休業日

https://calendar.google.com/calendar/u/0/embed?src=it.s.a.wonderful.world.1946@gmail.com&ctz=Asia/Tokyo+


YouTube つぼとリンパの山本チャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCVkKLFYNN61oytEWiAXWgYQ

 

twitter 山本ツイッター

twitter.com/relaxyamamoto


YouTube (サブチャンネル)低糖質献立ほか

https://m.youtube.com/user/naoetsu9999


最後までご覧いただき、ありがとうございました。