こんにちは!最近、個人チャンネルで糖尿病向けの動画を毎晩あげています。
大雑把な性格なので、画像の質にこだわりなどなく、よく見ても、違いがわからないという困ったさんです。
しかし、さすがにiphoneの6plusは古いですよね。
カメラ代わりの携帯電話がもう一台ほしいかもです。
今日は、お休みでしたので動画の画像の質についてお勉強してみたのですが、
スポーツの動画を取るなら、FPS60でカメラを設定してくださいね。
もうすでにご存じなら、この先は、必要のない記事です。
FPS60は、スローモーション撮影でも、なめらかに動きが動画撮影できるそうです。
有名ユーチューバーで動きの激しい動画をUPする人は、だいたいFPS60だそうです。
なめらかすぎて、画面がぬるぬるするという表現を使う方が多いです。
スマホで子供のスポーツ動画を撮影するときは、最初からのiPhoneの設定で撮影していました。
何年も♪知識がなくて、もったいなかったなあ。
FPS30が基本設定だと思います。これはテレビ向けの映像になります。
FPS60ですと、一秒間に60枚の画像が映し出されると思ってください。
frame per second 60 という意味なのだそうです。
60ですと、動きが細かく分析できますから。
スノーボードで雪しぶきが確認できるような綺麗ななめらかな動画は、たぶんFPS60ですね。
ご自分で、または子供さんがスポーツなさっている方、一度、カメラの設定のご確認を♪
やはり、鏡を見たりしながら、カメラでポーズや動きを確認しながらやると、なんでも上達の速度が増しますからね。
1080pとか、4kとか他にも設定があると思うんですが、4kだとファイルサイズが大きくなり、データ容量があっという間に大きくなるので、スマホで動画撮影しているとストレージ不足にすぐなりますし思案のしどころですね。
***********************
今現在、コロナウィルス拡大感染予防のため、
火曜午前、木曜午前、土曜日午前、日曜の朝のみの営業スタイルです。ご迷惑をおかけします。
施術のご予約は、0255306022までお電話ください。
10秒経過すると山本携帯電話に転送されますのでしばらくお待ちください。
空き時間やお店のお休み日は
下記にあるご予約状況のリンクからチェックしていただけます。
◆ご予約状況と休業日
◆サイト
つぼとリンパの山本サイト 初回クーポンもこちらから
https://www.naoetsu-yasuragi.net/
◆YouTube つぼとリンパの山本チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCVkKLFYNN61oytEWiAXWgYQ
◆twitter 山本ツイッター
◆facebook つぼとリンパの山本
◆YouTube (サブチャンネル)毎晩作る糖尿病献立
https://m.youtube.com/user/naoetsu9999
最後までご覧いただき、ありがとうございました。