こんばんは!お疲れ様です。

やまもとです。


水虫は、

専門機関で調べてもらって、

爪に白癬菌があると、水虫の診断が下されます。

一般的に、足の裏にかかりやすい皮膚疾患ですが、

まれに、手にも出る人がいます。

感染症や、

水虫の人には、

やまもとは施術ができませんので、

ご予約は、ご遠慮ください。

完治されたら、お願いします。

水虫は、早めに、専門機関で受診してくださいね。



水虫に、ちょっと似ているものに、

掌蹠膿疱(しょうせきのうほう)があります。


掌蹠膿疱は、水虫に似ているらしいのですが、

痒みがあったり、

できものがたくさんできて、それが膿みます。

手のひらにもできますが、

足の裏にもできる場合があります。

爪が無くなったりします。

個人差があり、時間はかかりますが、

専門機関で診てもらえば治るそうです。


自己判断はやめて、専門機関で、診てもらってくださいね。


この掌蹠嚢胞は、原因が不明ですが、

タバコなどで、ニコチンを日常的に摂る人に多く罹る人がいるそうで、

虫歯、歯の詰め物等の金属アレルギーと言われているようですね。


水虫と違って、感染症ではありませんので、

施術は可能です。




皮膚疾患なので、ツボ整体で、対応させていただきますね。




♪皆様にとって、今日も素敵な一日になりますように♪





いつも、「ペタ」「いいね」嬉しいです(#^.^#)

**最後まで読んでくださって、ありがとうございます**


♪ポチッと、応援よろしくお願いします♪


セラピスト ブログランキングへ

ペタしてね



□ ご来店受付時間 9時~18時(不定休)
□ 所在地 上越市中央5-5-29
【女性専用・完全予約制】
お電話でのご予約・お問合せ ⇒025-530-6022
やまもとが直接、対応します。

*公式サイト
*アクセス
*メルマガ登録
*ご予約状況チェック
*コース・料金



・今年秋からエサレンマッサージ(R)開始予定

・2015年10月、コース料金、改定します。

・2016年3月末でリンパメソッド120分コースを止めます。ご希望の方はお早めにどうぞ