おはようございます。

今日のお花は、白いカラー、チース、チューリップ、

あと、ネギ坊主の種類の・・・あぁ・・・忘れました・・・


最初、やまもとが、右側にいろいとと活けていたのを、先生から手直ししていただいて、

ある程度の空間と、花全体に流れができました。



カラーなど




カラーは、水を吸うので、お水をちょくちょく見てあげないといけません。

お水も濁りやすいので・・・見ている分には綺麗です。



「空間」「流れ」難しいです。

先生から「空間」「奥行」という言葉が毎回出ます。


花と花が密集していても、美しくまとまりません。


「空間」がないと、豊かな感じが出てきません。


引き算の美というものが、なかなか出来ませんが、そのうち奥行のあるお花が、活けられるようになるといいなあ。





世の中のたくさんの人も、やまもとも、そうですが、

「お金」がたくさんあることが良いことだというのが当たり前にありますよね。

当たり前なんですけれどもね。

やまもとも、ぼーっとしながらも、毎日、集客とか売上とか、今後のことを、うっすら、ぼんやり、ねちっこく?考えています。



最近、「空間」も「お金」と同じくらい大切なのではないかと、

お花を習っているときに、思いました。

掃除だけではなく、

部屋の床の面積や、壁の空間を広げてあげることでも、

気持ちに、落ち着きができるし、ゆとりもできて、大きな気持ちになれます。

お花も飾ることができます。




花を飾るのにも、空間が必要です。

今、やまもとと、子どもが一緒にお花を習っているので、家の中に、空間をつくることに四苦八苦しています。


掃除をする前に、掃除がしやすくなるように、整理整頓に時間をかけようと思います。


断捨離、がんばります!!!



いつも、「ペタ」「いいね」ありがとうございます。

**最後まで読んでくださって、ありがとうございます**


♪よろしかったら、応援お願いします♪

華道 ブログランキングへ


□ ご来店受付時間 9時~18時(不定休)
□ 所在地 上越市中央5-5-29
【女性専用・完全予約制】
お電話でのご予約・お問合せ ⇒025-530-6022
やまもとが直接、対応します。








ペタしてね


・今年秋からエサレンマッサージ(R)開始予定

・2016年3月末でリンパメソッド120分コースを止めます。ご希望の方はお早めにどうぞ