
おはようございます。
今日のお花は、
・野ばら(枝ものとして)
・カーネーション
・黄色いスイトピー
以上の3種類の花の自由花です。
野ばらは、花が咲く前の形がユニークだということで、
枝ものとして使うことが多いそうで、
お生花(おしょうか)としても、活けることができるのだそうです。
黄色いスイトピーは、自然に育つわけではなく、
黄色い水を吸わせて、花の色を黄色に着色するのだそうです。
なんだか、夢がないですね(;^ω^A
そのうち、日本の凄い技術力で、黄色いスイトピーも開発されることでしょう♪
大昔、松田聖子さんが、昔「赤いスイトピー」歌っていましたね!
Citron/ソニー・ミュージックレコーズ

¥1,572
Amazon.co.jp
やまもとが、聖子ちゃんで、一番好きな歌は、「夏の扉」です。
この歌が、大好きです。
夏の扉 (CCCD)/ソニー・ミュージックレコーズ

¥1,080
Amazon.co.jp
話が歌の方に飛んでしまいました~
※ 昨日の、さとう式リンパケアの講習会、好評でした♪
フェイスアップしたり、肩周りがドンドン緩んで行ったり、
セルフケアでは、腰痛に焦点を当ててもらって講習していただきました。
ご参加くださった皆様、鈴木先生、ありがとうございました。
後日、ブログでも、楽しい様子をUPさせてくださいね♪
次回は、4月22日に予定しています。
「セルフケア」と「筋ゆる」だそうです。
また、近くなったら告知をします。
♪皆様にとって、今日も明るい一日になりますように♪
いつも、「ペタ」「いいね」嬉しいです。
お返しに回りきれないときもありますが、感謝しています。
**最後まで読んでくださって、ありがとうございます**


セラピスト ブログランキングへ