こんばんは♪のお時間が近くなってまいりました。
やまもとです。
ご無沙汰しています。
いつも、ペタ、いいね、ありがとうございます。
そして、敬老の日だったですね。
忘れていました

おじいちゃん、おばあちゃんと離れて暮らしている人は、電話するといいのかもしれないですね♪
最近、お花にも行っていないので、先生に我儘を言って、
お花だけをいただいてきました。
自分の活け花の採点は、50点♪
写真の写し方で、自分の下手さ加減をごまかしています。
お花は綺麗だから、お花自体は100点♪
花器は、最近、ハードオ〇で、500円で購入してきました。
この手の花器が欲しかったので、ラッキーなお買いものでした。
写真の檜扇は、咲いた後、緑のツボミみたいなのができるということで、
この檜扇の場合は、すでに花が咲いた後ですが、
咲いた後でも、活け花に使えるのですね。
紫がリンドウ、ピンクの花がカーネーションです。
明日から、お仕事の皆様、今日は、十分、睡眠をとってくださいね。

最近、ブログのおかげなのか、なんなのか、
ご予約がすぐに埋まるので、
ご新規のお客様には、
当日、思い立ったときではなく、計画を立ててもらって
電話をいただけるとよいかと思います。
(やまもとも、施術を受けたいその瞬間に電話してしまうタイプなので、
こんなことを書くのは、本当はモヤモヤしますが、最近は、こんな状況です。)