こんにちは!やまもとです。
まずは、大雪の被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
上越市からも除雪
のお手伝いに、山梨の甲府にいよいよ向かったそうです。
やまもとも、かなり少ないけど、税金納めてるから~!
上越市の長年培った除雪のテクニックを思う存分使って、助けてあげて!本当に!
やまもとも、シーズンに最低2回は、5時間連続で除雪をすることがあります。
なので、食糧も基本買いだめですね。
冬は、運転が怖いから、一週間に2回以内で済むようにしています。
やまもとが、雪かきするのは、
お店の前と、お店のために借りているだだっぴろい駐車場です。
高田地区や、妙高市などは、道路から水が出て雪を溶かしますが、
直江津地区や、海沿いの地域は、道路から水が出ないところが多いので、
人力で雪かきしなければいけなくて、大変です。
そんな日に、施術があると、もう、夜はぐっすり
(やまもと、正直すぎる)
なので、やまもと、スタミナというか体力だけはあります。
そして、除雪が運動になるので、ダイエットのために、あらためて運動とか必要ないです。
やまもとが、関東に除雪のお手伝いに行きたいですよ!!!
やまもとが、関東の雪で困っている方に、助言できることがあるとすれば
「最低限のことだけをして、安全のために、なるべくその場を動かないで、じっと耐えて・・・」
以上です。
今日の記事のタイトルの件ですが、
不思議に思うことがアメブロにあるんですよ。
実はですね・・・
やまもと・・・
趣味の方面のブログをアメーバブログでしているんですよ。
かなりマイナーな趣味でして。
池坊のお花ではありません。
そのかなりマイナーな趣味の成長の記録とアメーバブログの勉強を兼ねて、
2012年の春からアメブロを実は始めていました。
この趣味が、ど下手で・・・
まあ、本当に、目も当てられないくらい・・・
ど下手。
このブログのありかは、絶対に内緒です。
見つけられたら、しかたないですが、まぁ、見つかりませんよね。
もし、このブログをお知りになりたい方がいれば、お伝えしたってかまわないのですが、いちおう内緒です。
本当に、その分野に興味が無ければ(あったとしても)つまらないブログだと思うし。うん。
そのブログは月に3回~5回の更新です。
かなり、ゆるい内容で、あんまりサービス精神のないブログなんです。
宣伝も一切しないですし。誰にも見てねとか言わないですもん。
カスタマイズもアメブロのブログのデザインを使用しているくらいで。
ペタも、いいねも、よそのブログ主さまに、ちょこっと、お邪魔する程度。
なうも、ほとんど、つぶやきません。
そんなブログですが、いつも平均100ページビュー。
いつも90ほどのアクセス者数があるのです。
ありがたいことに。
今年1月のある日なんて124のアクセス者さん、ありました。
しかも、7割のアクセスが、ブックマークから・・・
お店のこのブログは4割のアクセスが、ブックマークからなのに。
あちらのブログは、読者登録してくださっている方も18人いらっしゃいます。
こちらは、やまもとが凄く頑張っているので、今80名ほどの方が読者登録してくださっています。
ありがとう
でも、なぜ???
このお店のブログは、わりと更新頻度を高くして、
毎日、なるべく更新して、
ページビューは300~400で。
アクセス者数がだいたい100人前後くらい。
今回2月のほぼ一週間の出張中の実際のアクセス者数は、
悲しいことに、40~50くらいに落ちました。
しかし、更新しないほうの趣味のブログは、
更新しなくても90人くらいのアクセス者さんがいつも来ています。
本当に不思議なんですが・・・
努力していないほうのブログのほうが、アクセスが途切れない・・・ような気がします。
毎日、お店の記事を更新している私のやり方が悪いのか????
私のやり方、間違ってる????
実は、アメブロは、がんばっちゃいけないのではないだろうか・・・
(言葉としては、がんばっているというよりは、アメブロのこのお店のブログ更新、ゲーム感覚で楽しんでいます)
本当に疑問で不思議です。
あちらの趣味のブログは、継続しているから、検索ワードが引っかかりやすいということでしょうか???
意味不明です。
どなたか、分析してくださいませ♪
追記:
アメブロのランキングは、
実際のアクセス者数ではなくて、
ページビューが大切みたいです。
ページビューが多いということは、そのブログの滞在時間が長いってことなのかなって感じます。
やまもと、ページビューのために、一画面に一記事しか表示させないようにしてます。
せこい(笑)
このブログを、楽しんで長く滞在してもらえるブログにしたいものです。
やまもとでした。
++最後まで、読んでくださって、ありがとうございます
++
まずは、大雪の被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
上越市からも除雪

やまもとも、かなり少ないけど、税金納めてるから~!
上越市の長年培った除雪のテクニックを思う存分使って、助けてあげて!本当に!
やまもとも、シーズンに最低2回は、5時間連続で除雪をすることがあります。
なので、食糧も基本買いだめですね。
冬は、運転が怖いから、一週間に2回以内で済むようにしています。
やまもとが、雪かきするのは、
お店の前と、お店のために借りているだだっぴろい駐車場です。
高田地区や、妙高市などは、道路から水が出て雪を溶かしますが、
直江津地区や、海沿いの地域は、道路から水が出ないところが多いので、
人力で雪かきしなければいけなくて、大変です。
そんな日に、施術があると、もう、夜はぐっすり

なので、やまもと、スタミナというか体力だけはあります。
そして、除雪が運動になるので、ダイエットのために、あらためて運動とか必要ないです。
やまもとが、関東に除雪のお手伝いに行きたいですよ!!!
やまもとが、関東の雪で困っている方に、助言できることがあるとすれば
「最低限のことだけをして、安全のために、なるべくその場を動かないで、じっと耐えて・・・」
以上です。
今日の記事のタイトルの件ですが、
不思議に思うことがアメブロにあるんですよ。
実はですね・・・
やまもと・・・
趣味の方面のブログをアメーバブログでしているんですよ。
かなりマイナーな趣味でして。
池坊のお花ではありません。
そのかなりマイナーな趣味の成長の記録とアメーバブログの勉強を兼ねて、
2012年の春からアメブロを実は始めていました。
この趣味が、ど下手で・・・
まあ、本当に、目も当てられないくらい・・・
ど下手。
このブログのありかは、絶対に内緒です。
見つけられたら、しかたないですが、まぁ、見つかりませんよね。
もし、このブログをお知りになりたい方がいれば、お伝えしたってかまわないのですが、いちおう内緒です。
本当に、その分野に興味が無ければ(あったとしても)つまらないブログだと思うし。うん。
そのブログは月に3回~5回の更新です。
かなり、ゆるい内容で、あんまりサービス精神のないブログなんです。
宣伝も一切しないですし。誰にも見てねとか言わないですもん。
カスタマイズもアメブロのブログのデザインを使用しているくらいで。
ペタも、いいねも、よそのブログ主さまに、ちょこっと、お邪魔する程度。
なうも、ほとんど、つぶやきません。
そんなブログですが、いつも平均100ページビュー。
いつも90ほどのアクセス者数があるのです。
ありがたいことに。
今年1月のある日なんて124のアクセス者さん、ありました。
しかも、7割のアクセスが、ブックマークから・・・
お店のこのブログは4割のアクセスが、ブックマークからなのに。
あちらのブログは、読者登録してくださっている方も18人いらっしゃいます。
こちらは、やまもとが凄く頑張っているので、今80名ほどの方が読者登録してくださっています。
ありがとう

でも、なぜ???
このお店のブログは、わりと更新頻度を高くして、
毎日、なるべく更新して、
ページビューは300~400で。
アクセス者数がだいたい100人前後くらい。
今回2月のほぼ一週間の出張中の実際のアクセス者数は、
悲しいことに、40~50くらいに落ちました。
しかし、更新しないほうの趣味のブログは、
更新しなくても90人くらいのアクセス者さんがいつも来ています。
本当に不思議なんですが・・・
努力していないほうのブログのほうが、アクセスが途切れない・・・ような気がします。
毎日、お店の記事を更新している私のやり方が悪いのか????
私のやり方、間違ってる????
実は、アメブロは、がんばっちゃいけないのではないだろうか・・・
(言葉としては、がんばっているというよりは、アメブロのこのお店のブログ更新、ゲーム感覚で楽しんでいます)
本当に疑問で不思議です。
あちらの趣味のブログは、継続しているから、検索ワードが引っかかりやすいということでしょうか???
意味不明です。
どなたか、分析してくださいませ♪
追記:
アメブロのランキングは、
実際のアクセス者数ではなくて、
ページビューが大切みたいです。
ページビューが多いということは、そのブログの滞在時間が長いってことなのかなって感じます。
やまもと、ページビューのために、一画面に一記事しか表示させないようにしてます。
せこい(笑)
このブログを、楽しんで長く滞在してもらえるブログにしたいものです。
やまもとでした。
++最後まで、読んでくださって、ありがとうございます

体が楽になると、気持ちに余裕が出て、頑張りが利きます♪
□ ご来店受付時間 9時~18時(不定休)
□ 所在地 上越市中央5-5-29
【女性専用・完全予約制】
お電話でのご予約・お問合せが確実です 025-530-6022
・【つぼとリンパの山本】公式サイト
・つぼとリンパの山本の楽になるメルマガ配信中!
・ ご予約状況カレンダー
・ コース・料金のチェック
□ 「お風呂上りに塗るだけ」セルフケア用クリームあります
□ ご来店受付時間 9時~18時(不定休)
□ 所在地 上越市中央5-5-29
【女性専用・完全予約制】
お電話でのご予約・お問合せが確実です 025-530-6022
・【つぼとリンパの山本】公式サイト
・つぼとリンパの山本の楽になるメルマガ配信中!
・ ご予約状況カレンダー
・ コース・料金のチェック
□ 「お風呂上りに塗るだけ」セルフケア用クリームあります