おはようございます。
ここ最近気分は低迷気味。
自動車のいたずら事故の後、
旦那さんのお菓子を食べてしまい、夫婦仲がずっと不穏。
怒っていないと口では言うものの、ずっとテンション低め。仕事がしんどいのか、車のことが気になるのか。原因不明
私ももはや話しかけるのがしんどくて、
夜は子供と一緒に寝室へ行った後、旦那のごはんの際、リビングへは出ていかず、
ずっと寝室で海外ドラマ観てます。(夫婦仲、終わってるww)
仲良くしたい、
でも今はそのパワーがありません。
子供たち、空気を感じているかな。
いつもは行き渋りのない長女が珍しく登園前泣いていて、
園でも、途中まで泣いていたそうです。
自分の今の理想
と
→現実![]()
・家の中がすっきりしていて物が散らかっていない![]()
・ほこりや髪の毛、食べ物が床に落ちていない![]()
→必死で掃除したり片づけているけど、なかなか落ち着かない![]()
・子供との食卓は適度に会話し、ゆったり食べたい![]()
→現状「早く食べて」しか言ってない。自分が食べ終わったら、食器洗い始めてる![]()
・できれば7:30には寝室へ入り、8:30には就寝完了したい![]()
→今は30分ずれ込むことが多い。子供の睡眠時間を確保しなきゃ!と思って2人をせかすけど、
そんな必要本当はないのかな![]()
・子供就寝後は、少し夫婦の時間![]()
→今は嫌だけど。理想は夫婦の会話だったり夫婦時間があったほうがいい気がする![]()
日々の生活で「幸せ」を感じて生きていきたいのに、
自分の理想?テンションのせいで、気分が低迷しています。
なんか上がることないかしら![]()