こんにちはにっこり



落ち込んでます。

ちょっと落ち込み記事なので、

引っ張られそうな方はそっと閉じてくださいネガティブ




前回ブログに書いた肋骨骨折の件で、

一度骨密度を測定してもらったほうが良いと言われ、受けに行ったところ


結果、同年代に比べて80%弱←これはかなり低めらしく、骨粗鬆症レベルと診断されましたネガティブ


医者曰く今回の肋骨骨折もあなたの体側にも原因があると言えますね。この状態だと、押しただけで折れることもあります。



と…チーン



産後、授乳中ということは関係あるのか?

と聞いたら

整形外科では、30代のデータも、溜まってなく産後の体がどう変化するのか何とも言えない。

一度婦人科に相談してみて、何か婦人科での治療が可能か?必要か?確認してみてください。

特に産後だからと、特別な対応が不要であれば整形外科に来てください、みたいな感じでした。



なんだかモヤモヤした気持ち

多分悲しかったんです。

肋骨骨折が自分のせいだと言われたこと

それはもしかしたら産後というだけでなく、

自分の過去の過食が原因かもしれないと、思ったこと。




結局、出産した産婦人科に経緯を話し、電話してみると、

生理が始まるまでは骨密度下がってることが多いです。生理再開後、受診してみてください。


って、ことでした。



少し救われました悲しい











牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま










それを発散させるように

お昼のおやつはケーキを買って食べました←魂が抜ける


右 ピスタチオのケーキ

ピスタチオのムースと下のチーズケーキっぽいムースと間のラズベリーが完璧なマリアージュ♡笑

左 抹茶のケーキ

抹茶のムースに小豆、チョコ系のガナッシュっぽいお味。クッキー生地で食感と濃厚さがプラス。完璧♡笑笑


結局、これじゃ止まらず、食パンと夜ご飯用のカレー、お菓子を食べてフィニッシュ爆笑

吐いてない!それだけで良いんだ!!!


食べる自分にマル

吐かない自分にもマル

今日頑張った自分のにマル

お腹はぽっこりだけど"可愛い可愛い'と話しかけてみた。


子供のお腹を愛でるように

自分のぽっこりも愛でてあげよう。







手がかわいい立ち上がる






とりあえずカルシウムの多い食品たくさん食べらようにします泣くうさぎ