こんばんはニコニコ




今ようやく落ち着いたのですが、


今日は実は夕方お風呂に入った後ドライヤーをかけているときに娘の腕を引っ張ってしまって、


少しコキッと関節なった気がしたら、その後

娘がめちゃくちゃ泣いてしまいました。




赤ちゃん痛い痛い

と、泣いて、腕をダランとする娘



しばらくたつと、腕を下ろしている分には全然普通で、テレビを見て笑ったり、私を見て話したりするのですが、


お母さん腕を上げて??

と言うと


赤ちゃん痛いから嫌

といい、腕を触ったり動かそうとすると泣く。



#8000の子供の医療相談に電話すると、念のため病院に行ったほうがいいと言われ、主人と急遽救急外来へあせる



結局診察を受ける直前位には、

ほとんどいつも通りの娘に戻っており、

腕を曲げたり、あげたりもできるようになっていましたえーんよ、良かった。でも何やったのか。



お父さん先生 何かの拍子に抜けていた関節がまたはまったりもするので、もしかしたら治ったのかもしれないですね。こんだけ動かせれば大丈夫ですよー。


と言われて、とりあえず、ほっっぼけー




それにしても、

救急で行った病院が、

受付も結構人員がいて、

診察も外科の先生がいて、

案内をしてくれた若い先生(研修医?)もめっちゃ親切で、


ほんっっと、有り難かったし、感謝しか無かったぐすん

そして本当結果何もなかったし、申し訳ない気持ちに

病院の皆様、本当ありがとうございました。



今日仕事で、帰ってきたばかりだった主人も、

夕ご飯も食べず、付き合ってくれたえーん




旦那さん文句も言わず、

ほんとありがとう←ちゃんと直接言いました。笑





そして、何より娘に謝った。

寝かしつけの時、ベッドで



お母さんママ、痛いことしてごめんね。本当ごめんね。いつも痛いことしたらダメって言うのに、ママがしてしまったね


というと、



赤ちゃん○○ちゃん大丈夫よー。ママ、大好きよ。ゆっくり寝てねぇ。


と、最後は私の心配まで笑い泣きごめんよ、こんな母で。










で、ほっとしたら、

なんか食べたくて、



おにぎり

茹でたかぼちゃ

ミルクティー



食べたナイフとフォークおにぎりコーヒー






少し不安。




でもこのタイミングでおにぎり(米)食べる選択できた自分、偉いニヤリ



かぼちゃより

おにぎり美味しく感じたラブ






食べて大丈夫。

家族もみんなも、私がどんな体型でも

きっと、そばに居てくれる。






最近の作品たちニコニコ折り紙楽し照れ