先週末Gotoを利用して旅行に行ってきました![]()
道中けんかをして、旦那に車を下ろされ
コンビニに放置され(←怒)ました・・・が、
それも思い出です。
そのあと、すぐ仲直りしました!!
そして旅行は私も娘もほんと楽しみました♡
美味しいカツオやスイーツも食べたし、お酒もたくさん飲みました![]()
置いてきぼり行為は、旦那が悪いんですが、
けんか自体は私にも悪いとこがあったし、
旦那曰く「近くにいて、私がコンビニから出たら、すぐに戻れるとこにいた」らしいですし、そこまでひどいわけじゃないのです・・・
ですが、、、そこで、言われた言葉ややり取りから、
は週末子どもを見ていて、
子どもを見ているほうが仕事より楽だというようなことを言われたことが心にもやもやを残しました
私自身、正社員で10年働いて、
本当にしんどかったです。
辞めた今ストレスが減り、摂食事情も良くなってます。
旦那さんは日々今も大変なストレスにさらされているんやと思います。
なので、正直![]()
心のどこかで、自分は逃げ出した正社員の立場を旦那に負わせてる負い目があります。
だからたぶん家事育児を軽んじた発言をされると
旦那さんもやっぱりそう思っているんだな。
私は「下」なんだな。
※専業主婦やパート主婦が、劣っているというわけでないです。
あくまで私がそう感じてしまう・・・という話です。
そんな風に変な上下関係を
旦那さんとの間に感じてしまってるんだと思います。
だから、モヤモヤするし、
そんな発言に猛反発してしまう。
優劣関係・上下関係でなく、
お互いの違った役割を尊重しあえる。
「夫は家計を、妻は家族の安全と健康を背負っていて、お互い大変で大切なことやんね。どっちもすごいやん!!」
(↑ブロ友さんのすてきな発言を引用させていただきました♡)
そうお互い心から思いあえる夫婦になりたいです。
そのためにも、私がまず旦那さんに感謝、尊敬を持たなくちゃダメなんですけどね。
そんなことを思いました![]()
また旅行は別の記事に書きたいと思います![]()
少しだけ写真を![]()
めちゃくちゃ綺麗![]()
ほんと綺麗なブルーでした!!



