こんにちわ
ご馳走さま、したかったんですが、
出来なかったです
あぁ、、、またかぁ
という感じです
多分旦那もそう思うだろうね。。
どうしてやめられないの?って。
もう家に買い置きはしてなかったんです。
だから過食嘔吐するほどの食材はなかった。
でも、お昼ご飯のおやつにと思って買ったメルティーキッスのチョコレートがスイッチになって、食べるのが止められなくて、
スイートポテトも食べて、
朝ごはん用のバゲットを焼いて食べて、
完全過食モードに

お腹のぽよちゃんに謝りながら、スーパーに走ってました。
途中から美味しいとかでなく、
ただ食べて詰め込む
でら目の前のものを食べきったらひたすら吐く
可愛そうなぽよちゃん
可愛そうな旦那さん
可愛そうな否定されて責められる自分
スーパーに走る前に何度も自分と会話しようと試みたんです
メルティキッスを食べているとき、
最初1粒夜2粒で終わろうと思って、
それ以上食べちゃダメ
って自分の中で思ってた。
でも止まらなくなってきて、あーこれは禁止しちゃだめなんだと思った
った
っただから1箱食べてもいいよ。
って自分に言いながら食べていたつもりでした。
朝ご飯用のパケットを食べている時も、
食べたかったんだね。
話しかけながら食べているつもりでした。
今食べた分太ったっていいじゃない。
どんなけ食べたってはかなければ良いって、
決めたじゃない
って自分の中で何度か言い聞かせました。
でも心のどこかの私がゆうんです。
ここまで食べたらもっともっと食べてしまってはいっちゃえばいいじゃんて。
あー…自分の中で許せない量を食べてしまったら、もっともっとどうせなら食べてしまってはいっちゃえばいい…
この思考… 1番だめなやつで
次も過食嘔吐を引き起こすやつ。
"帳消し行為(嘔吐)は次の過食の予約"なんだよって、頭で分かってても、
帳消ししたい気持ちでいっぱいになった。
なんでここまで太りたくないにこだわるんだろう。
太っちゃっだめなんて周りの誰も言っていないし、
旦那さんも私の体型にそこまで拘ってるない。
私も頭では思っているのに、
やっぱり太らずにこの病気を克服したいと思っている。
痩せる太るに意識がいきすぎて
大切なこと見失っちゃいけないのに。
大切なこと
自分の大切な人が側にいること
旦那さんと一緒にいられること
ご飯を美味しく一緒に食べれること
ぽよちゃんがお腹の中で元気に育ってくれてること
私の家族も旦那の家族もみんな元気なこと
私の中の私へ
次食べるのが止まらなくなったら、
大切な人に想いを伝えよう
大切な人と話をしよう
大切な人との思い出を思いかえそう
それでも食べたかったら
食べよう
今日は吐いた。
でもまた明日から吐かないと決めようね。
大丈夫。大丈夫。大丈夫。