おはようございますニコニコ

今日は旦那さんとの結婚記念日ですビックリマーク

6/24に入籍して、しばらくは別居婚
12月末で前職を退職
12/25に鳥取に越してきてから半年

大きな喧嘩も問題もなく平和に過ごせたことに感謝ですほっこり

勿論日々のイライラはあるし、
思い描いたラブラブ新婚生活!ってゆう感じでは無いけど、

一緒に生きてくれるパートナーが側に居てる安心感
離れたからこそ解る家族のありがたみ
仕事を辞めて得られた心の平穏
もらったものが沢山ある


昔だったら、この平凡な刺激の無い毎日を

つまらないとか何か楽しいこと無いかな?とか

思ってたかもしれないけど

今は大きな気分の浮き沈みがない

平和なことがありがたい

鳥取での暮らしは、旦那さんとの暮らしがメインだから、人と関わることが少なく、誰かと比べて落ち込むとか、
人間関係の摩擦が少ないことも、平和な気持ちで居られる要因かも。


気分の上下の原因の殆どが食べることにまつわること。
他の問題は無く、ただそこ。

だからこそ今が過食を手放せるチャンス食パン
食へのこだわり、嘔吐を手放す。



昨日旦那さんとご飯に行った帰り道

真顔今までたくさん自分の体に我慢させてきた分、私の体は太りやすい体質になってると思う。だからこれから普通に食べるようになったら、太ると思う。しかもそれはどこまで太るか分からないし、過食嘔吐をし始める前よりも太るかもしれない。それでも見守ってほしい。
やっぱり私は子供を産む前に、この自分の変な食へのこだわりを手放して、過食を手放したいから。

と伝えました。

前に過食嘔吐を手放すために、太ってもいいよと言ってくれてたけど、

どこまで思ってるかわからない想定はもっと少ないかも…


と思ったのと、

自分への再確認のために
心のどこかで、太らずに克服したい気持ちがまだまだ残ってるから



もう一度聞きました。

太る理由が、単に何も我慢せず食べるからではなく、
これまでの無理なダイエットや嘔吐で、私の身体はエネルギーを消費しにくい体になって、普通に食べても太る可能性がある
でもそれはどこかわからないけどきっと上限があって止まるところがある。
だからその上限で止まるまで、怖いけど見守って…と言いたかった。


ほっこりそげかぁ(そうかぁ)←出雲弁。笑
そうだね。これまで無理させてたら、そうゆうことが起こるんやね。わかったけん、大丈夫だよ。安心していいからね。


というような事を言ってくれてた気がします。
酔ってて、うろ覚え。ただ話して安心したことだけ覚えてる。


という事で改めて、過食嘔吐はもうバイバイします!!




記念写真ラブ

読んでくださりありがとうございました。これからも宜しくお願いしますビックリマークほっこり