をしてきたなおここ&母…
なおここ母の産土神社には、たどり着けなかったけど…
氣を取り直して…
なおここの産土神社へ…♪
なおここの産土神社、磯崎稲荷神社は…
なおここが生まれた病院(の跡地)の裏手にあるとのコトで、釜石市街へ…
釜石市街は、東日本大震災で壊滅的な被害があり…
その後、建物がずいぶん変わりましたが…
若かりしなおここ母が行っていた(なおここも行ったコトがある)たい焼き屋さんは、まだあった〜♪
ザンネンながら、定休日でしたが… ( ̄∀ ̄)
で…
神社の場所は…
「津波が来たら登れ」
と言われる高台にありました (*^ω^*)
ココから、上がっていく… (ง ˙ω˙)ว
思いも寄らず、アチコチで桜が満開❤︎
考えてみたら…
岩手県を訪れるのは…
コドモの頃は、夏休み…
祖父母が認知症になってからは、年末年始…
祖母が亡くなってからは、秋…
と…
今まで、春に来たコトがなかったわ… (・∀・)
そんなコトを考えながら、階段を上がると…
こぢんまりとした神社❤︎
稲荷神社だから、狛狐♪(←神狐っていうのかな?)
なんか、おミミが、若い頃のぴのっぽい… (*^艸^*)
はじめての参拝でしたが…
歓迎していただけたようで…
ご挨拶中、風がソヨソヨ…♪
なおここが今まで、衣食住に困るコトなく生きてこられたのは…
産土神さまが、お稲荷さまだったからなのね♪
そういえば…
ムカシ、祖母からも…
「なおここは、食べるに困るコトはない」
って、言われたコトがあったわ… (*´罒`*)
(ちなみに、祖母は、霊感があるヒトでした…)
あまり、ヒトが来なそうな神社で、手入れが行き届いているとは言えないけど…
氣のよい境内で満足… (*^∀^*)
振り返ると…
この建物の前にあった病院で、生まれたなおここ…
そして…
この建物(病院)から旅立った祖母…
産土神さまは、ずっと、ココでご覧になっていたのね… (*´ㅂ`*)
今回、シッカリと参拝できたので…
コレからは、産土神さまも味方につけたなおここ…
コレで生涯、衣食住には困らないハズ…! (๑•̀ㅂ•́)و✧
なんか、パワーアップした氣がするわ〜♪ (๑و•̀ㅂ•́)و
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
LINE公式アカウント友だち追加で、開運画像プレゼント〜♪
☟☟☟ 『石』っコ好きは押してみて〜♪ ☟☟☟
✤ YouTube ✤
✤ Facebook ✤
✤ Instagram ✤
メルマガ登録はコチラをポチっ!☞ ❤︎