今日は今日 明日は明日

今日は今日 明日は明日

リウマチで悪性リンパ腫、そしてまさかの乳がんになってしまったけど普通の主婦です。

お久しぶりです。

またまた放置してました泣き笑い


毎日異常な暑さが続いてるし

昨日は津波警報(注意報)だったりと

本当に地球が怒ってるのかと思うゲッソリ


今月に入ってから姪②の体調が悪くて心配で仕方ないです


風邪か熱中症?と思ってたのに

中々熱が下がりきらず

頭痛がすごく酷い日もあって

仕事も休みがち


熱下がりきらないのが1週間以上っておかしくない?って

クリニックへ連れていった

私のリウマチや弟の間質性膀胱炎のことで

膠原病の不安もあったし

大学病院へ紹介状書いてくれないかと思ったけど

血液検査もしてないしそんなに簡単に書けないと言われ

CTと心電図も特に心配するようなことはないし

ちょっと喉赤いねくらいで終了


翌日もっと熱出て行って血液検査と尿検査

腎盂腎炎かもってことで抗生剤処方

クリニックだからすぐに検査結果出なかったけど

翌日やっぱり尿検査で細菌プラス、CRP6.?で5日間点滴に通い

良くなったかな?と思ったのに


また熱がでたり

力が入りにくいとか…

昨日は頭痛と嘔吐でどうにもならず

クリニックもやってない時間だったので救急外来へ

血液検査はCRP4くらい、オシッコはキレイ

脳のCTは異常なし

頭痛酷かったから点滴打って帰ってきた泣

来月半ばに総合内科の予約は入れてもらって

クリニックからの紹介状持って行くんだって


今日は目が見にくい。1晩で視力がすごく悪くなったって連絡来たから迎えに行って

眼科へ連れて行ったんだけど

虹彩、毛様体のあたりの神経が異常で筋力低下して視力も低下してるらしい

夕方は割と調子良さそうだったから運転して帰ったけど

帰ってから立ってるのがしんどくて

手を貸してもらわないとしゃがめないとか

同じ体制だと体が痛い

ゆらゆら?めまいみたいなのあるらしくて

また救急外来連れて行っても同じことだろうし

明日クリニックへ行って紹介状書いてもらって

総合内科の予約も何とか早めてもらえないかお願いしてみる


毎日変わる症状に姪もすごく不安で

仕事も行けない、家のことも出来ないのが辛いって

もう入院して全部調べてほしいって

普段そんなこと言わない子なのに

よっぽど辛いんだろうなと思う


何にもしてあげれん悲しい


明日の朝少しでも楽なようにと願うしかない。


でも本当にこんなに毎日違う症状って何なの?



昨日はあめよく降ったけど今日は爽やか~ニコニコ


リウマチになって大学病院通うようになり30年

もはや大学病院がかかりつけ医みたいなもんニヤニヤ


今日はリウマチ内科と口腔外科

今はだいたい3ヶ月に1度なので持ち帰る薬の量が

スーパーの帰りのようにすごい笑


採血は相変わらず手の甲で今日は若い検査技師さん

首を傾げながらあちこちペチペチ

左はリンパ浮腫っぽいので

なるべく右手とかめちゃくちゃ面倒くさい患者笑い泣き

結局上の先生呼んでくれたー

懸命な判断で1発OKグッ

自分で何とかしようと頑張ってあちこち刺されるのはキツイので若者ありがとう

頑張って採血のスペシャリストになってね💕︎


CRP 0.15

(最近✋時々痛いって思う時あるけどほぼ正常値)

MMP-3  32.6  (正常値内)

肝臓系   🙆🏻‍♀️︎

腎臓系   若干高めで水分摂るように言われた

LDLコレステロール  🙆🏻‍♀️︎(薬飲んでるからね)

中性脂肪  昨日の天ぷらでいつもより高かった💦

白血球や血色素量等  🙆‍♀️

採尿検査  🙆‍♀️

HbA1c   6.6  (昨年入院中は6切ってたけど下界の生活は誘惑が多すぎる)


他にも検査項目たくさんで2枚だけどまあいい感じウインク


口腔外科で色々チェックしてもらったけど

通院中の歯医者と少し意見違って困る〜

どっちもプライドあるだろうしタラー

今プラリア💉の中間なので抜くなら今なんだけど

来週歯医者で聞いてみようかな

抜かずにすむならそれがベストだけど

根っこだけ残ってて悪さするならねえ真顔


終わってからカフェ・ド・クリエで

(画像お借りしました( .ˬ.)")

ブルーベリーたくさん入っててめっちゃ美味しの~酔っ払い

HbA1c下げないかんのに反省してない泣


通院は時間取られるし色々マイナスな感じだけど

私はもう慣れたかなニコニコ

外で中々ひとりカフェは出来ないんだけど

病院内ならどのお店も何故だか平気笑


通院日は何故か疲れて帰宅後は絶対寝ちゃう

今日も1時間以上寝ちゃって

夕方左官屋さん来るからと思ってアラーム設定したのに気づかず

インターホンにも気づかず

電話鳴って飛び起きた滝汗




私は4/26午後から、旦那さんは4/26から5/5までの連休

いつも長いなーと思ってもあっという間に終わってしまう笑い泣き


前半は片付け

着ない服とか要らない物かなり処分した

服の他にもう使わないであろう布団や食器も(ノ・ω・)ノ⌒°ポイッ

お風呂もかなり念入りにそうじしたり

草刈り出来ない場所に除草剤もかけた

(草刈りはまだ良さそうなのでもう少ししたら旦那さんに頑張ってもらう)

まぁ私の戦力は弱いけど泣き笑い


後半はお出掛け多しニコニコ


5/3は長野の花桃の里へ



本当に写真や動画で見たとおりすごい綺麗だった

花桃って1本の木に2色の花とか咲くなんて知らなかった(前に我が家にあった花桃は濃いピンク1色)

今は新緑も綺麗だし最高の景色

心が洗われるようだった~ひらめき


帰りに蕎麦食べようって寄った店が超人気店らしく

14時近いのに2時間半待ち泣

諦めて他のお蕎麦屋さん探して行ったお店がめっちゃ美味しかった


すっごい山ん中でよくたどり着いたと思うような店

外の席もあったので自然の中で天ぷらざる蕎麦食べたよ


今回は喧嘩なしで行って来れた ウインク


5/5は姪っ子達とランチ食べた後やきもの散歩道散策




パン屋さんがやってるカフェでずーーーーっと行きたかったんだけどやっと行けた

パンも料理も美味しくて

パンはおかわり出来るからお腹パンパン






やきもの散歩道はレトロなお店ばっかりで
器や雑貨、面白いもんまでいっぱい
もっと見たかったけどあっという間に時間過ぎて
また行こうってことになったニコニコ

旦那さんはこーゆーランチやお店は興味無いんで
姪っ子たちが一緒に行ってくれて本当嬉しい

掃除や断捨離もできお出かけもできて
今年のGWは結構充実したな

昨日から仕事頑張っとるよ~
明日も頑張ろっニヤニヤ


大阪万博が始まりましたね


愛知万博からもう20年だなんてびっくりだけど

息子も今年30だもんねニヤニヤ

近いから何回も行ったな~

私膝手術前で痛くて歩けず車椅子で行ったんだった

息子は色んな国の方と写真撮ったりサインしてもらったり(最初は恥ずかしがってたけど段々自分から行くようになった)

色んな国の料理も食べて楽しかったなー

車椅子だったからすごく優遇してもらえて色んなパビリオン見れたけど

やっぱり自分の足で歩いて行くのが1番だと思った


愛知万博から20年ということでイベントやってるの知って行って来ました


たまたまクラッシックカーフェスティバルをやってて、旦那さん車好きなのでラッキーでした





クラッシックカーっていっても

全部がめっちゃクラッシックって訳じゃなくて

旦那さんが昔乗ってた車もあったし

私の知ってる車もあった


万博ん時は混んでて乗れなかった大観覧車にも乗ってきた~🎡



乗ろう!と言ったのは私だけど

1周20分怖くて絶対立ち上がれない不安




モネフィラや色んなお花が綺麗だった~

癒されたニコニコ


まだジブリパークには行ったことないけど

無料の所でちょっと気分味わったり







1万歩も歩いて紫外線にもあたって

もうくったくたで家帰ったら爆睡

やっぱり疲れやすいなー


みんな芝生でのんびりしてたけど

私は地べたに座るのが1人じゃ出来ないし

ちょっと高い段差は上がれないし

面倒くさい体だなーとこういう時つくづく思う悲しい


でも楽しかった

次はジブリパークへ行きたいひらめき