幼稚園の行き渋り | いつでもおいで、ベビ待ち日記〜2015.12月出産、2017.4月出産

いつでもおいで、ベビ待ち日記〜2015.12月出産、2017.4月出産

2015.12月 長男おまめやん、
2017.4月 次男こまめやん誕生。
2021.8月7w5d で稽留流産。
2022.1月 化学流産。
2022.11月 長女お嬢誕生。

こんばんは?おはようございます?


変な時間に目が覚めちゃったので、今日は次男の幼稚園のことについて…


昨日、妊婦健診に行ってきたので、そのことも書きたいけど…また次にニコニコ



我が家のこまめやん。

現在年中さん。

1歳4ヶ月お兄ちゃんのおまめやんとは2学年差になるんですが…

とにかく仲良し口笛

双子のような感じ。

全部お兄ちゃんと一緒がいいっていうのかなぁ…


昨年、年少さんの時から幼稚園に行きたくないって言う日はあったんだけど、なんやかんやで行けてたんですよねぇ。


それがおまめやんが卒園して、年中さんになってから。

行かなくなっちゃって…ガーン

1学期、早退したり遅刻したりして頑張って行った日もあるけど、休む日も多くて…凝視


そして2学期。

まだ一回も行けてません真顔



1学期にあまりに行きたくないって言うから、理由聞くと

⚫︎面白くない

⚫︎作業終わってから待ってるのが長い

って。

こまめやん4月生まれで、学年で1番お兄ちゃんっぽいんですよね。

加えて、器用に色々するから?また時間が長くなってる様子。

先生はほかの子たち見ないといけないから、放置になってる感じなのかな…?


って事で、行き渋りがひどくなってきたタイミングの5月くらいに担任の先生に幼稚園での様子を教えてもらいたくて、面談してもらったんです。

担任・園長とわたしたち夫婦の4人。


そこでは、こまめやんが1人で遊んでる様子をよく見かけると聞かされて…

びっくりしたポーン


年少さんの時は、女の子とよく遊んでる話聞いてたんだけど…


1人なのびっくりマークはてなマークって。


お友達との関わり方について先生たちから話をされたので、頑張って早退してでも遅刻してでもいいからなるべく連れて行くように。


わたしとしては、お友達との関わり方を言われると思ってなかったから、びっくりとショックで…汗うさぎ 


行きたくないって思って行ってるから、テンションがすごい下がってて、お友達に誘われても微妙な返事してたりしてるみたい。


まぁ、なんとなく想像はつくかも…


その後7月に懇談があって、様子を聞くと

早退やら遅刻のおかげもあって?

テンションが下がりきってる日がないから、

自分からもお友達に声かけたりして、本人も頑張ってますって言ってもらえて、ホッとしました。


実はこまめやん。

行き渋りで悩んることを相談したりすると、

ギフテッドなんじゃない?って何人かに言われて。

その前にも言われた事あるんだけど…。


ギフテッドってなんぞやはてなマークはてなマークはてなマーク

って思ってたから、調べたりするけど

当てはまるような、違うような…


こまめやん。

勉強好きなんですよね。


特に数字。計算とか。

足し算・引き算・かけ算・わり算

簡単な計算出来るなーって思ってたんです。

1.2年前から。

少しずつケタが増えても出来るようになってきてて。


でもね。

普通だと思ってたんですよねぇ。

比べる対象がおまめやんだから、おまめやんな比べると計算出来るって印象。


最近では、人体やら宇宙の図鑑にはまってて。

読んだものを説明してくれたりして。

記憶力いいよなぁって感じ。


年中さんになってからなんだけど、

怒りっぽくなった気もしてて。

すぐに怒るし感情のコントロールが出来てないのかなぁ…と思ったり。


療育の仕事をしてる知り合いが、こまめやんの様子を見て、ギフテッドだと思うって言ってて。

あとHSC。


HSCは調べたらおまめやんの方が当てはまってるんだけどね笑い泣き


ほかにも発達の勉強会に参加しただんなはんが、こまめやんの話したら、ギフテッドだと思うって言われたって…真顔



わたしからしたら、わたしのこどもにギフテッドのような子が生まれるわけがない…って思うんだけど知らんぷり


幼稚園でお友達との関わり方のこと言われたときは、アスペルガーなのかなって調べたりしてたんだけど。

アスペルガー調べるとギフテッドも一緒に出てくるんだね…


ギフテッドの子を持つ方のブログ読んだりたまにすると、我が家は違う気がする…って思うんだけどね。



どこかで診断してもらえたりするのかな…



ギフテッドだろうとなんだろうと、こまめやんが生き辛さを感じてるんだとしたら、原因は何か知りたいなぁと思う今日この頃。



無理に幼稚園へは行かせないって事に夫婦で今はしてて。


ただこの生活をずっと続けることにも不安はあるし。

転園するべきなのか、どうなのか…


悩んでるんですよねぇ…



出産までにどうにかしたいけど…

ちょっと難しい…かも…?


まとまりのない長文読んでくださってありがとうございましたおねがい