娘ちゃん☆1歳1ヶ月 | 。°・*〜miyuの日記〜*・° 。

。°・*〜miyuの日記〜*・° 。

結婚9年目で、5歳になる長女と、生後3ヵ月の次女と旦那さんとの生活を書いています♪

こんばんは三日月夜遅くの更新ですアメーバ



そして、かなりご無沙汰してます汗汗



毎日、保育園保育園と仕事ビルと家事クッキングに追われて、気持ちにゆとりが持てなくなったりしてましたDASH!


娘は、保育園にずいぶん慣れて問題ないのですが、私の時間がほぼ取れない状況が続いてましたえ~‥


毎朝、余裕を持って早起きして、仕事終わりにお迎えへ行って、娘に夕食をあげて、食べ終わったら自分たちの夕食を作って、すぐにお風呂へ入れて、寝かしつけて、全部終わってから洗濯して干して・・・旦那の仕事が終わるのが遅いのでほとんど毎日、自分でやってたので、正直クタクタでしたガクリ(黒背景用)


ワーキングママは、みんな同じような生活をしてるんだから、自分も頑張らなきゃ!!って思い込んで、疲れきってました↓↓


でも、完璧にしようとすると、身体が持たないよって、言われて気持ちが楽になりました汗


これからは、あまり肩の力を入れすぎず、ほどほどしていこうと思いますキラキラ




始めっから、グチっぽくなってしまってすみません汗


そんなこんなで、1か月あっという間に過ぎて、3日前の13日に娘は1歳1ヶ月を迎えましたbaby


先月の初めに、突発性発疹をしてからは、一度も熱も出さずに、毎日めちゃめちゃ元気です元気


仕事に集中してできるのは、娘が頑張ってくれてるからかなきらと娘に感謝してますハート


リラックマ成長記録リラックマ


ひらめき電球最近、おかゆから普通のご飯に変えたrice*好き嫌いなく、出されたものはほとんど完食合格


ひらめき電球ここ1ヶ月で歯がだいぶ生え揃ってきた可愛い歯♪オンナノコ♪噛み癖がついて、母さんの腕はアザだらけです汗


ひらめき電球私のマネっこをする


ひらめき電球つかまらずに、自力で立って数歩歩けるようになったくつ



ホントに、ここ1ヶ月の成長ぶりはすごいですねっきらきらきら昨日できなかったことが、翌日できてたり、毎日娘の成長が、頑張る糧になってますまったり今は、靴を履いて歩けるようになるのが目標です合格最近履きはじめて、気になるのか、脱ぎたがるので、まずは靴に慣れさせようと思います↑