D15 昨日の診察 | 。°・*〜miyuの日記〜*・° 。

。°・*〜miyuの日記〜*・° 。

結婚9年目で、5歳になる長女と、生後3ヵ月の次女と旦那さんとの生活を書いています♪

こんにちはっぺこり


土曜、多忙すぎます汗ヤバイですえー↓↓しかし、1週間早いなぁ砂時計






昨日、約3週間ぶりの診察行ってきました病院あいかわらず、コミコミで診察まで、1時間待ちました㊦㊦( ̄^ ̄




でも、まさかのビックリことがっっ!!!!


なんとっ!!D14の時点で、たまごちゃん卵ちゃんたった10mmでした苦笑


そうですキラキラ


まだ、排卵するのに数日かかる卵ちゃん

↓

諦めてた第2回目のAIHができるっぺこ↑


↓


しかも、内診の結果、左右たまごちゃんいました卵ちゃん


↓


運良ければ、双子ちゃんはてな5!はてな5!はてな5!はてな5!
それか、いつもより1個多いから可能性高まるはてな5!はてな5!



と、ここまで妄想しちゃいましたラブきら



Dr担当医『先週は体調崩してたみたいですが、大丈夫ですかはてなマークでも今回、運良く↑まだ、排卵するのに数日かかるようなので、AIHできますが、どうしますかはてな5!まれに、体調崩して排卵が延びる人もいるのでひらめき電球



&『えっはてな5!はてな5!本当ですかはてな5!はてな5!はてな5!諦めてたので、AIHしたいです!!!!しかも内診画像見たら、たまご左右にありましたよねはてな5!


Dr担当医『よく分かりましたね苦笑そうですよ↑じゃあ、次回は(月)に卵胞チェックするので予約とって帰ってくださいねひらめき電球



まさかきら絶対AIHできないって思ってたから、かなりびっくりしましたラブ上げ上げやっぱり、奇跡でも排卵が遅れてるのならAIHしたいなぁほろりっていうのがあったから、本当に嬉しかったですきらきらキラキラ


しかも、妊活始めて8ヶ月、初めて左卵巣からたまごちゃん卵ちゃんができて、それも嬉しかったですアゲアゲ必ず、絶対というぐらい右側卵巣しか排卵しなかったのです苦笑



やっぱり、実際診察を受けないと分からないですね苦笑




確かに、排検してもこんな感じえへへ…
コチラ




そりゃ、まだ排卵しないよね苦笑



どうか…このまま、奇跡が起こりますようにきらきらきら


ベビちゃんコウノトリ*いつ来ても大丈夫だよラブきら





Android携帯からの投稿